11
Nov.
2011
Yellow

最近のコメント

リンク

/ 22 Nov. 2011 (Tue.) 「あてずっぽう」

遊園地再生事業団のふたつ前の舞台『ニュータウン入口』に出ていた鄭亜美さんのハングルでのツイートにいきおいで応答する、題して「あてずっぽうシリーズ」は、どういった加減か、ほかならぬ鄭さんに好評なのだった。

@soma1104: まあ、そう言うなって。 RT 이런 저런 생각이 많아
11月22日 7:01 PM

 考えてみればごくみじかい文なのだし、Google 翻訳だのみで文意を掴めないこともないと思うのだったが、ここはひとつ調べないで応答してみるのが「あてずっぽうシリーズ」だ。すると鄭さんからは「にいさん、、もうとってもナイス突っ込みなんだけど、なぜわかったのか」と返信。あてずっぽうだと答えると感心されてしまった。

@soma1104: その意気だよ。 RT 온천 가고 싶어!
11月22日 7:55 PM

 とりあえずビックリマーク付いてるし、さっきの反動もあるだろうしで、たぶんなんか元気なことつぶやいてるんだろうというそれだけのことなのだったが、「爆笑がとまらん‼やめてくれー!楽しすぎる!」とやけに喜んでもらえたのは何よりである。
ひとまず「お気に入り」──ついでに断っておけばわたしの場合、ツイッターの「お気に入り」は(ちょうどIEにおける用語法がそうであるように)まず第一に「ブックマーク」であって、全部が全部〈気に入ったつぶやき〉であるとはかぎらない──にしておいた児玉(悟之)君のつぶやきを時間を置き、ためつすがめつする。

@sk_losco: これは、デコードされたことばがエンコード元に届くメディアではない。
11月23日 12:06 AM

 ああそういうことかと納得しかかりながらも、あー、そこんところ、もうちょい説明がほしいなって感じもして、やっぱり、ぐいっと掴むには至らない。このへんのことにかんしては児玉君とゆっくり話がしたいよ。勉強会でもいいけど。まずはあれか、スチュアート・ホールの「Encoding and Decoding in the Television Discourse」あたりから読まないとだめか、ふたりで、声出して。
 うーん。
 まあ、「これ」っていうのはツイッターのことなんだろうと思うけど、いったい「デコードされたことばがエンコード元に届く」とはなにごとだろう。
よくは知らない──というか、このPVしか知らない──のだけど、speaker gain teardrop という、広島を拠点に活動しているバンドだそうだ。ちかく(PVの曲を含む)あたらしいアルバムが出るという。

本日(22日)の電力自給率:54.3%(発電量:13.1kWh/消費量:24.1kWh)

(2011年11月25日 23:32)

関連記事

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
https://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/813