11
Nov.
2012
Yellow

最近のコメント

リンク

/ 9 Nov. 2012 (Fri.) 「小笠原は『Dog Away Pro』を買った」

カウンターの奥で「Dog Away Pro」を購入、ダウンロードする小笠原。

朝、通勤中に妻からテキストメッセージで「香港から荷物が届いたよ」と報せがある。あきらかに、まだまだ iPhone 5 に浮かれていた10月中旬ごろにいきおいで注文した「TurtleJacket for iPhone 5」が届いたのだが、無駄遣いもいいところなので、返信は「サモハン饅頭だよ」と打ってその場をごまかす。と、一時間もしないうちにふたたび妻から「アップルからも荷物が届いたよ」とメッセージ。これは「Lightning - Micro USBアダプタ」で、必ずしも無駄遣いではないもののタイミングが悪いので、「温泉饅頭だよ」と返してごまかした。
午後、アップルストア銀座に行ったのは Apple TV を買うためだが、直前の情報によればいま、アップルストア銀座には iPad mini の在庫があるという。iPad mini が〈総合的にみてかなりよい〉デバイスだという話は内外のレビューで読み知っているし、なんだかんだいってけっきょく誘惑を断ち切れていないわたしがいるのは事実なので、店頭での出会いかた次第によっては、これは万が一のこともあるだろうなという多少の覚悟と諦念とをもって銀座へと向かう。
そしてわたしはこらえたのだった。何とかもちこたえた。
もちこたえるコツは、直後に Retinaディスプレイモデルの iPad を見ることだ。これでけっこう我に返る。我にさえ返れば、さらにその地点からさまざまな問いを自分に投げかけることも可能だ。「ちょっとそこのおれ、iPad mini というデバイスにおいて Retina か否かはさほど重要な要素ではないというふうに頭で納得しようとしているようだが、じゃあいま iPad mini を買ったとして、たとえば一年後、ほぼ同等のスペックで Retina化だけを果たした、ちょっと重い、より値の張る iPad mini が出たなら、はたして買い替えないのか?」「iPad mini をいま愛することができるのなら、iPad 2 をまだ愛することだってできるのではないか?」「だいたい、日々 17インチの MacBook Pro をリュックに入れてさほど苦痛とも思っていない人間が、いったい〈小ささ〉と〈軽さ〉の何を論じようというのだ?」等々。
ただあれだ、店を出た直後に妻に電話をかけたのだが、「いまアップルストア銀座で Apple TV を買って、iPad mini を何とか思いとどまったところ」というその唐突な報告の、「iPad mini を」までしゃべったときの電話越しの妻の〈感じ〉が、あれ? これ、このあと「買っちゃった」とつづけても許容されていたのでは? という予感を抱かせるものだったことは、ちょっとなあ、そうだったのかと、悔いの残るところではあるのだった。
夜、池袋西口のシアター・グリーンでジエン社の『キメラガール アンセム/120日間将棋』を観る。よかった。売っていた戯曲を買う。

そのあと新宿に出て、小笠原(悠紀)がバイトをしている、ゴールデン街の「BONITA」というラテン・バーにはじめて行く。10時ごろに着くと、客はわたしだけ、店側も小笠原だけで、それから小一時間もしてやっとほかのお客さんが来はじめるまではふたりでしゃべるかっこうになる。
それで知れたのだが、小笠原、わたしのこの日記の更新が再開されたことを知らずにいたらしく、したがって犬よけアプリについて書いたそれもまったく読んでいなかった。「え? ナニナニ!?」と iPhone を使いその場で日記を読んだ小笠原は犬よけアプリへの興奮を隠さず、ほどなく「Dog Away Pro」のほうを購入、「これちょっとはやく試してみたいですよね!」と鼻息を荒くする。
でまあ、思いついたのは、犬よけアプリの効果をじっさいに検証する企画。犬よけアプリを片手に小笠原みずからが犬にたいしての検証作業を行い、それを撮影しようというものだ。撮影にさいしては出演者用に楽屋が用意されるのだが、都合でどうしてもひと部屋しか用意できず、申し訳ないが、小笠原には犬と相部屋ということでがまんしてもらう。まず小笠原がいて、そこに、次から次へとさまざまな犬が楽屋入りしてくるのだった。犬種による効果のちがいを検証しようということからじつにさまざまな犬を呼んでしまったのだが、それにしても撮影はなかなかはじまらない。まだまだやってくる犬。小笠原はいったいどうなってしまうのか。「つながれてれば、まあ、大丈夫なんですよ」と小笠原は言うが、犬を楽屋入りさせた飼い主たちはみな次々に血を吐いて死んでいってしまう。なぜ? 謎が謎を呼ぶ。そしてついに、呼んでいない犬までが現れた──
あと、小笠原でやる企画として思いついたのは、「朝日新聞社に『天声人語』の原稿を持ち込む」だ。「ちょっと書いてみたんですけど」と持ち込んでみるのはどうだろうか。そこそこ時事的な題材を扱うコラムだけに、いったいどのタイミングで持ち込めばいいのかという問題はあるけれど、いっぽうで、「ちょっと一ヶ月分書いてきたんですけど」という持ち込みかたもあるのかもしれないなとは思う。
本日(9日)の電力自給率:41.2%(発電量:9.0kWh/消費量:21.8kWh)

本日の参照画像
(2012年11月13日 09:54)

関連記事

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
https://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/881