2
Feb.
2017
Yellow

最近のコメント

リンク

/ 17 Feb. 2017 (Fri.) 「居残りあれこれ」

ロビン。2005年1月。

ツイッターアイコンの件。笠木(泉)さんにわたしの顔を刺繍で作ってもらう案のほうはこの日記に書いただけで直接にはまだ何も連絡していなかったのだけど、読んだらしい笠木さんからツイッターを通じ、「作ってみようかな」とリプライがある。「ぜひ。お願いします」と返すと、「やりましょう」と快諾してくれた。そして、あんまり(出来を)期待しないようにと、つぎのように笠木さんは言い添える。

@izumikasagi: @soma1104 下手でも許してね。無料オプションだと思って。何のオプションかわからないけども。
2017年2月17日 12:44

@soma1104: @izumikasagi はい、笠木マンチョコのおまけだと思って。
2017年2月17日 12:52

 応答したわたしの「笠木マンチョコ」はもちろん「ビックリマンチョコ」ってことだけど、するとこれ、喩えとしてはヘンというか、ビックリマンチョコはおまけのシール(刺繍)のほうがむしろ子ども(わたし)たちの本命なのであって、もとの笠木さんの謙遜とは逆向きになっている。そこで一転、気になってくるのは刺繍の(実質的な)添え物ということになる──刺繍目当ての無慈悲な子どもたちによって捨てられたりすることになるかもしれない──笠木マンチョコのほうだ。それはいったいどんなチョコなのだろう。
ここのところ、「居残り佐平次」もしくは「居残り佐平次 サゲ」で検索してこのページ( 2008年2月4日付「居残り佐平次考」)へ来るアクセスが急増中だ。居残り佐平次にとくに季節要因のようなものもないだろうし、いったいなぜ検索数が増えているのかと訝っている。誰かの、ものすごい名演でもあったのかな。そういえば、3月1日に大阪・千日前のトリイホールで行われる「南光・南天ふたり会」では、南光が「居残り」を演るらしい。むろんわたしは行かない(行けない)が、お近くの方はこれ、行くといいんじゃないかな。

@nan1208nan: 毎月1日は、トリイ寄席ですが、3月は南光・南天二人会です。 水曜日の18:30からですが、良かったらお越し下さい。上方の『居残り』演りますので。 https://twitter.com/nan1208nan/status/830603078034272258/photo/1
2017年2月12日 11:23

そして東京ではこのニュース。

@umaji_tanseikai: 「第2回廓噺研究会」の開催が決まりました。4月14日(金)18時30分開場19時開演「らくごカフェ」予約二千五百円当日三千円、志ん好「居残り佐平次」馬治「文違い」です。裏を返す方も、初会の方も是非!ご予約は、らくごカフェまで。rakugocafe@hotmail.co.jp
2017年2月17日 13:01

 去年 11月に山村(麻由美)さんと聴きに行った「廓噺研究会」の、その第2回。日付はすでに情報を得ていたが、いよいよ両人のネタ出しがされ、志ん好が「居残り佐平次」、馬治が「文違い」とのこと。志ん好の居残りは初演だっけか。少なくともわたしは聴いたことがない。うーん、どーだろ、どうなるんだろう! わがことのように緊張するよ!

Walking: 2.7km • 3,893 steps • 40mins 47secs • 127 calories
Cycling: 1.3km • 6mins 1secs • 29calories
Transport: 35.6km • 36mins 50secs
本日の参照画像
(2017年2月20日 03:57)

関連記事

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
https://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/1117