blue

タグ「児玉悟之」を含む

2018.04.27

愛しのピー / テアトロコント

ひと月ぶりくらいで更新された児玉(悟之)君の日記、27日付の「愛しのもきち」を彼のツイートから知って読み、そのツイートに「いいね」を付けた。 15:29 「いいね」だ。断固「いいね」なのだ。 というのはそれのこと。あ、いや、いまドキッとされた方がもしあったら(わたしなぞ「愛しのもきち」というタイトルだけでドキッとしたクチなので)言っておきますが、死んでないですよ、もきち。死んでないけど、...

2018.02.19

語り芸パースペクティブ最終回

...秘密結社ミューズ(アドビ元帥)? RT 児玉悟之 @kodamasatoshi: 「CS...

2017.05.29

続・じつは知っている。あるいはもちろん、温泉には行きたい

19:51 Yellow。23日付「善人も悪人もあまりない / ムーンレイカー賛江」。 23:22 Yellow。24日付「Tennis-Tickerはすばらしい」。 ここまでの流れは「じつは知っている」を参照していただきたいが、まさかね、まだつづくとは思っていなかったのだ。新たに「家電のプロ」=上山(英夫)君が参入することで、話題が命脈を保ってしまった。まあ、根本的に誰がわるいかというと...

2017.05.22

じつは知っている

15:54 Yellow。17日付「罅よさらば」。 19:55 これは菅々(すがすが)しいね。 最終的に知れたところでは渋谷の LABI(ヤマダ電機)にいたらしい大場(みなみ)さんと、どこにいるのかは知らないが児玉(悟之)君、それとわたしとでテレビ、洗濯機、椅子について話した。 テレビ売り場、なにがなんだかだわ 2017年5月22日 16:37 @obami23 だいたいテレビだよ。...

2017.05.12

We’re a multitasking generation / 待てよ? 冷蔵庫ってメディアか?

4:51 こんな時間だよ。 明け方まで何をしていたかというと、「ハーポがしゃべった!」のレスポンシブ対応(スマホ対応)である。対応させた。ずいぶん前からそのような状況になっているのは把握していたが、「ハーポ・マルクス」で Google検索したときに、「マルクス兄弟」の日本語版ウィキペディア、英語版ウィキペディアに次ぐ3番目に、うちのこの「ハーポがしゃべった!」が出てくることにたいして、あら...

2017.05.08

とどかないこと

9:15 大人しく。大人しく。 とどかないこと、というのはあるよね。思いとか。言葉とか。 おずおずと差し出した、この利き手のようなものがただ宙にあって、宛所を失っている。いや、失ってるわけじゃないが、不達だということをいまさら知って、宛名をかすれさせる。片思い、と言ってしまえばそれまでで、気分にはとてもなじむけれど、べつに恋になぞらえたいわけでもない。ただただ、のんきに暮らしたいだけなの...

2017.05.07

リツイートとブースト / じゃじゃーん

18:19 日記を更新。5日付「夢だけど、夢じゃなかった」。 児玉(悟之)君のツイート。じゃじゃーん。 twitterって、タイムラインという仕組みの性質上、何が語られているかよりもどういう位相から語られているかが前景化してしまうから、特にリツイートなんかは内容よりも位相をずらしたその意図に意識が向いてしまう場合が多い。それはもう、機能不全と捉える他ないのかもしれない。 2017年5...

2017.03.07

うっかりとあちゃー

うっかりしていたらつぎは 3月20日からはじまるジュニアフェドカップのアジア/オセアニア予選かな? と思っていたら内藤(祐希)選手が大会に出ていた。タイの Nonthaburiで今週行われている Grade 1の大会。iPhoneアプリの Resultinaがバナー通知で内藤選手の初戦(二回戦)敗退を教えてくれ、それで出場していたことを知る。はじまったと思ったら終わったというか、終わるこ...

2017.02.16

iPhone 8は石

二月上旬はひさびさの日記皆勤。えらいえらい。 そういえばこないだのアンケートもいつのまにか総投票数が 10に届いた。10人だ。少なくとも 10人が読んでいる。10人いればもう御の字というか、充分にやる気の出る数字である。「日記」をね、なかなか読んでくれるもんじゃないですよ 10人ものひとが。紀貫之ぐらいのものでしょうか。こうなったらもう「キノ」って呼んでくれてもいいとさえ思う。 しかしこうし...

2016.10.15

魔女の季節へようこそ

ブログ( blue)のほうに翻訳記事「『 Mysticore』こそ新たなフツー:文化にあまねく呪文をかける、そのトレンドの内側」を掲載。発端は児玉(悟之)君とのこちらのやりとりだ。やりとりいうか、児玉君の個的なつぶやきにわたしがリプライする、いつもの感じ。 あー、これの翻訳記事どこかで見たんだけど、どこだったっけな。 http://www.salon.com/2016/08/23/myst...

2016.10.12

ジャメビュとデジャビュとオシャビュと……チビ太

いやー、やりました。追いつきましたよ日付。これいま、〈きのうの日記を書いている〉状態です。どうですか? とはしゃいでいたのも束の間、「 12日」はすでに遠い彼方へ去ってしまった。油断した。いま、それは〈四日前〉の話だ[※1]。 ※1:四日前 この「四日前」を指して、いま「やのおととい」と書こうとして脳裏にあるは「やのおととい/さきおととい/おととい/きのう/きょう/あした/あさって/しあ...

2014.01.24

お読みいただいてますでしょうか

全豪では男子シングルス準決勝、ナダル v. フェデラーが夕方から。これはちょっと録画することにして、どきどきの延命をはかる。 いちおう録画してるし、ライブスコアは追わないことにする。きっとどっかで結果知っちゃうんだろうけど。 2014年1月24日 18:26 とつぶやいたのは、唯一ネット以外に情報源となる可能性のある妻に「言うなよ」ということを示すためだが、そうして、以降いろいろ情報を遮断...

2014.01.19

チケット発売 / 宮沢さんと Apache / ハロー、スーパーノヴァ

遊園地再生事業団プロデュース『ヒネミの商人』のチケット一般発売スタート。直販のルアプルショップ(学生チケットの取り扱いはこちらのみ)のほか、チケットぴあ(Pコード433-708)、イープラス、カンフェティ、座・高円寺チケットボックスにてお求めいただけます。  ちなみにタイムテーブルはこんな感じ。  ★印は託児サービス(定員あり・対象年齢 1歳~未就学児・ 1週間前までに要予約・料金 1,0...

2013.12.03

全盛期の勢いと長さ

夜、池袋へ。宮沢章夫演出版『光のない。(プロローグ?)』二回目。 児玉(悟之)君や山村(麻由美)さん、酒井(和哉)君らと会場で顔をあわす。児玉君が、おとといの日記でわたしが『100%トーキョー』について書いたいくつかについて教えてくれた。 それともう一箇所、中盤あたりで出演者のひとりがセリフに詰まり、前方遠くにむかって「すいません、プロンプをひとつ戻してください」と言った箇所があったのだけど...

2013.12.02

児玉君が、チョットこの

妻は「どうしても勝てない」と言っていた敵を倒し(ゲームの話です)、わたしは雨と太陽のちからを借りて大地に虹の橋をかけた(ゲームの話だと思います)。 下は、きのうの日記で『100%トーキョー』に出ていたと書いた児玉(悟之)君のツイート。なるほどなあと思わせられる。 100%トーキョーに参加して驚いたことのひとつに、3日の間に同じ質問に対する答え(Yes or No)が変わることがあるというこ...

2013.12.01

リミニを観に。はたまた島君への返信。

また日記を更新してから外出。池袋へ。リミニ・プロトコル『100%トーキョー』。けっこう余裕をもって劇場に着き、劇場前の広場にある喫煙所でたばこを吸っていると、一直線に劇場をめざす石原(裕也)君が目にとまって声をかけた。やはり同じものを観にきたという。 近況など聞くうちに共通の友人の話題になり、それで石原君が「相馬さんあれじゃないすか? 島(周平)君からのメールに」と言いかけたところですかさず、...

2012.11.28

彩里さんとか、どうか

11月28日。「いいニッパー」の日かどうかは知らない。調べるもんかそんなこと。 早朝に「地点」のサイトを更新する。来年 1月25日〜 29日に京都で上演される『コリオレイナス』の情報を掲載。今年 5月にロンドンのグローブ座で初演した舞台の凱旋公演で、特殊な客席構造を必要とすることもあって首都圏での上演予定はないというし、都合さえつけばきっと観にいきたいなあと思っているが、そういえばこんな折り...

2012.11.10

TurtleJacket for iPhone 5 を着て

昼にマッサージを受けたあと、駅前で妻と買い物。無印良品のこたつを買う。あと、PATRICK のスニーカーを買ってもらう。その後ひとりで池袋へ。東京芸術劇場で村川拓也『言葉』を観る。よかった。いや、いろいろ「よかった」でばかり片付けていて申し訳ないが、何といいますか、すぱっと言い当ててやろうというような、そういった欲もあまり動かない今日このごろ、〈利いたふうな口をきく〉のでもなく、眼前までせまった...

2012.04.29

母と上野へ

ま、ふと思い立って、わたしが誘ったのだった。「お山」と呼ばれるらしい上野のあの界隈を「庭だった」と言ってはばからない母は日暮里の生まれで、だからわたしは子どもの時分、母の帰省の折りなど、連れられて国立科学博物館によく行った。「母と出かける」というと、わたしのなかではまず国立科学博物館のイメージがあるのであって、あの界隈にはほかに動物園もあれば科学博物館以外のさまざまな文化施設も揃っているそのなか...

2012.04.21

勇者、勝つよ

7:34 起床。 8:36 風呂。 9:21 コンタクトにする。 9:30 ひと仕事(表メ)。 10:56 ごはん。目玉焼き、ハンバーグ、にんじんのナントカ。 12:38 出かける。 13:20 自撰に『聖耳』は洩れたのか。 14:24 日本橋着。ドトールに入る。意外にTポイントが溜まっている。 16:56 薮伊豆土曜寄席「かざぐるまの会」(第57回)@薮伊豆総本店。子ほめ/風車、孝行糖/志ん公...

2 3