blue

タグ「古今亭志ん好(志ん公)」を含む

2018.04.18

志ん好の「ねずみ」

0:30 9日付「『洒落やないがな』とあのひとに言われました月亭可朝の死を悼む」。 ぐずぐずといつまでも推敲していたらいまごろの更新になってしまった。9日に飛び込んできた月亭可朝の訃報から出発するあれこれが上の日記。「あぎゃー」のうめきに代えて。 14:34 パパ勝。 #杵屋勝東治 父(パパ)ブッシュのような感じで読んでもらえればと思うが、長唄の三味線方だった杵屋勝東治(きね...

2018.01.10

「三枚起請」は手強い

21:28 1/10 第4回廓噺研究会@らくごカフェ。代書屋/馬治、三枚起請/志ん好〈仲入り〉明烏/馬治。 というわけで、今年の落語始め。第4回を数える「廓噺研究会」は古今亭志ん好と金原亭馬治の二人会。ここまで皆勤で聞いていて基本的にこの会の志ん好には満足しているけれど、うーん、「三枚起請」は手強い。というかまあ、そもそもわたし自身が「三枚起請」を〈あんまり面白くない〉噺だと思っているとこ...

2017.04.14

志ん好の「居残り」がよかった

夜、神保町のらくごカフェで、第二回廓噺研究会/志ん好・馬治二人会。 天狗裁き 金原亭馬治 居残り佐平次 古今亭志ん好 〈仲入り〉 文違い 金原亭馬治 廓噺研究会の志ん好はアタリが多い。と言ったってまだ二回しかやってない会だけど、某日、会ったときに「 4月の廓噺研究会は行きますよ」と言ったら、「ああ、ぜひ。あれは(自身のなかの基準で)ちゃんとやる会ですから」と笑っていた。どの程度シャレで、ど...

2017.03.15

志ん好・志ん八兄弟会

夜、湯島天神の参集殿というところで「志ん好・志ん八兄弟会」。 道灌 林家たま平 鈴ヶ森 古今亭志ん好 うおーず、出目金 古今亭志ん八 〈仲入り〉 トイレの死神 古今亭志ん八 野ざらし 古今亭志ん好 たま平は初。終演後にツイートするさい、名前を間違えてないか確認しようとして検索し、それではじめて「あ、このひとが」と知ったのだけど、当代(林家)正蔵の長男。「道灌」の出来はまだまだ全然だけれど、...

2017.02.17

居残りあれこれ

ツイッターアイコンの件。笠木(泉)さんにわたしの顔を刺繍で作ってもらう案のほうはこの日記に書いただけで直接にはまだ何も連絡していなかったのだけど、読んだらしい笠木さんからツイッターを通じ、「作ってみようかな」とリプライがある。「ぜひ。お願いします」と返すと、「やりましょう」と快諾してくれた。そして、あんまり(出来を)期待しないようにと、つぎのように笠木さんは言い添える。 @soma1104 ...

2017.02.04

Futuraなボク

タイトルはなぜだか知らずユキヒロ気分。 WOWOWでデビスカップ(テニスの男子国別対抗戦)、日本 v. フランス。ワールドグループと呼ばれるトーナメントの一回戦でその二日目、第三戦のダブルス。フランスチームのニコラ・マウ、ピエール=ユーグ・エルベールはダブルスの現世界ランキング 1位のペアだ。 マウはちょっと三野君を思わせるのだった。(三野君を)褒めすぎだが。 2017年2月4日 1...

2016.11.07

志ん好「五人廻し」がよかったのだ!

夜、神保町のらくごカフェで「第一回廓噺研究会/志ん好・馬治二人会」。山村(麻由美)さんを誘って観に行った。らくごカフェはたしかこれが二回目。あんまり縁がない。なにせきらいだからね、落語。狭い会場なのでそうは言ってもたかは知れているが満員にちかい入り。てめえももういい歳なのであって他人事みたいに言っている場合かって話ではあるものの客の年齢層は高い。山村さんあたりが最年少か。ともあれ大入りで、贔屓と...

2016.10.04

消えゆく洗濯バサミ

まずは「世界のタイムラインから」のコーナー。といってもごく近い。近場だ。 小物干しの洗濯バサミたちが、次々と脱落していく。こんな時こそ、あの名台詞をつぶやくべきなのか。「まだだ、まだ終わらんよ!」 2016年10月4日 15:20 @s_ken1 脱落しますよねー、あれ。 2016年10月4日 15:40 @soma1104 ひとり落ちると、もうだめだね。我も我もと。 2016年10...

2014.05.02

2014/4/28(月) 池袋演芸場、あるいは「茶の湯」のこと

 志ん好の披露目、八日目。母と。 〔昼の部〕 子褒め 古今亭きょう介 真田小僧 古今亭志ん吉 たらちね 古今亭志ん陽 幇間腹 古今亭志ん丸 奇術 松旭斉美智・美登 出来心 古今亭志ん橋 長短 柳家さん喬 漫才 ロケット団 親子酒 柳家小さん 〈仲入り〉 口上 下手より圓丈=司会、小さん、志ん好、志ん橋、市馬 三味線漫談 三遊亭小円歌 狸賽 柳亭市馬 代書屋 柳家権太楼 シンデレラ伝説 三遊亭圓丈...

2014.04.28

池袋演芸場へ母と

会社は暦どおりなのでほんとうは休みでないが、有休をとって休み。母と上野駅で 11時半に待ち合わせる。蓬莱閣という中華料理屋でお昼を食べてから池袋へ。 池袋演芸場、昼の部。例によって 5代目古今亭志ん好の真打昇進襲名披露興行、8日目。出演者と演目、感想(?)はこちらに。これでいちおう、「定席」と呼ばれる狭義の寄席上野鈴本演芸場、新宿末廣亭、浅草演芸ホール、池袋演芸場での披露目は幕となり、...

2014.04.26

2014/4/22(火) 池袋演芸場

 志ん好の披露目、七日目。 〔昼の部・途中から〕 堀の内 古今亭志ん丸 奇術 松旭斉美智・美登 居酒屋 古今亭志ん橋 台東区の老人達 桂才賀 漫才 ロケット団 彦六伝 林家木久扇 〈仲入り〉 口上 下手より市馬=司会、権太楼、志ん好、志ん橋、木久扇 ギター漫談 ぺぺ桜井 のめる 柳亭市馬 子褒め 柳家権太楼 シンデレラ伝説 三遊亭圓丈 紙切り 林家正楽 ※若駒=鋏試し、引っ越し、端午の節句、柳に...

2014.04.22

2014/4/16(水) 浅草演芸ホール

 志ん好の披露目、六日目。 〔昼の部・途中から〕 漫談 鈴々舎馬風 〈仲入り〉 口上 下手よりさん喬、小さん、志ん好、志ん橋、市馬、馬風 漫才 ロケット団 酒粕〜からぬけ 古今亭志ん橋 長短 柳家さん喬 無精床 柳家小さん 太神楽 鏡味仙三郎社中 粗忽の使者 古今亭志ん好 今日の口上ではさん喬が志ん五に言及していた。  ところで志ん好の出囃子は「梅が枝」。ウィキペディアを頼るとつぎのようにある...

2014.04.18

2014/4/12(土) 浅草演芸ホール

 志ん好の披露目、五日目。 〔昼の部〕 手紙無筆 古今亭きょう介 しわい屋 古今亭志ん吉 一目上がり 柳家三三 音楽 のだゆき 堀の内 古今亭志ん丸 漫談 柳家さん吉 フルート漫談 ひびきわたる 大安売り 鈴々舎鈴之助 あくび指南 古今亭志ん陽 曲ごま 三増紋之助 やかんなめ 林家木久蔵 夕立勘五郎 古今亭志ん輔 漫談 昭和こいる 長屋の花見 柳家小さん 漫談 鈴々舎馬風 〈仲入り〉 口上 下手...

2014.04.18

2014/4/9(水) 新宿末廣亭

 志ん好の披露目、四日目。島君と。 〔夜・途中から〕 長短 桂才賀 漫才 ロケット団 聖なる我が家 三遊亭圓丈 彦六伝 林家木久扇 〈仲入り〉 口上 下手より圓丈=司会、小さん、志ん好、志ん橋、木久扇 太神楽 翁家和助・小花 のめる 古今亭志ん橋 酒の小咄 柳家小さん 俗曲 柳家小菊 錦の袈裟 古今亭志ん好 口上は圓丈が司会、いちばん上座に木久扇が座ってちょっと新鮮味のある並び。圓丈は先代志ん好...

2014.04.18

2014/4/1(火) 新宿末廣亭

 志ん好の披露目、三日目。大場さんと。 〔夜の部・途中から〕 黄金の大黒 柳家権太楼 漫才 ロケット団 シンデレラ伝説 三遊亭圓丈 彦六伝 林家木久扇 小言念仏 柳家小三治 漫談 三遊亭圓歌 〈仲入り〉 口上 下手より小さん=司会、木久扇、志ん好、志ん橋、圓歌、小三治 俗曲 柳家小菊 居酒屋 古今亭志ん橋 出来心 柳家小さん 太神楽 鏡味仙三郎社中 火焔太鼓 古今亭志ん好 今日の感想はまず志ん好...

2014.04.17

2014/3/26(水) 上野鈴本演芸場

 志ん好の披露目、二日目。 〔夜の部・途中から〕 一目上がり 柳家三三 音楽 のだゆき 居酒屋 古今亭志ん橋 権兵衛狸 三遊亭金馬 代書屋 柳家権太楼 〈仲入り〉 口上 下手より市馬=司会、金馬、志ん好、志ん橋、馬風 松づくし 三遊亭歌る多一門 芋俵 柳亭市馬 漫才 すず風にゃん子・金魚 花見の仇討 古今亭志ん好 初のだゆき。  志ん橋、今日の「居酒屋」もよかった。  「花見の仇討」は志ん好...

2014.04.17

2014/3/23(日) 上野鈴本演芸場

 真打昇進襲名披露興行、志ん好の初日。近藤君と。 〔夜の部・途中から〕 釜泥 柳家三三 漫才 すず風にゃん子・金魚 酒粕〜からぬけ 古今亭志ん橋 長短 三遊亭金馬 幇間腹 春風亭一朝 〈仲入り〉 口上 下手より市馬=司会、金馬、志ん好、志ん橋、馬風 狸賽 柳亭市馬 紙切り 林家正楽 ※若駒=鋏試し、志ん好さん、背負い投げ、闇夜に鴉、ピカチュウ、桜 妾馬 古今亭志ん好 志ん橋の「酒粕」がよかった。...

2014.04.12

石原君ちへ。総じて、うなぎが旨かったという一日

「石原君は炊飯器を買った」( 2013年12月7日付)に書いたその炊飯器で炊いたごはんを食べる会いや、会の開催時期が遅れ、石原(裕也)君自身はさすがにもう何度もそれで炊いて食べているから、その意味での新鮮味はもはやなんーにもないのだけれどを、石原君ちで夕方から。もともと島(周平)君が石原君ちの部屋の片付けを手伝いに行く予定になっていて、ふたりは先に合流して買い物をし(石原君が机を買うとの...

2014.04.12

2014/3/15(土) 深夜寄席@新宿末廣亭

新聞記事 春風亭朝也 風呂敷 古今亭志ん公 反対俥 三遊亭亜郎 幾代餅 柳家小権太 朝也をのぞき、ほかの 3人はみな 3月下席から真打に昇進する面々で、二ツ目の勉強会である「深夜寄席」への出演はこれが最後となるという、いわば卒業公演。  いや、客席の笑いの量でいえばもっとも沸かしたのは亜郎だったろうし、最終的には小権太が、なんとなく「たっぷり聞いたな」という充足感を客席に与えていたように思えるも...

2014.04.04

ちょっと照れるぞ

今日から書く。初心に立ち返っての日記だ。 起きると、点けっぱなしのテレビでは WOWOWが女子ゴルフの中継をやっていた。10時半から社内打ち合わせの予定が入っていたが遅刻する。11時ごろに出社。 『ヒネミの商人』が終わったらのんびり落語でも行こうと言っていた笠木(泉)さんに先日来いくつか打診していたうちのひとつ、入船亭扇遊・瀧川鯉昇・柳家喜多八の三人会( 5月9日、横浜にぎわい座)のチケット...

2