blue
タグ「資本主義」を含む
2016.10.27
公と私
...』という本の中で、私有制を基盤とする近代資本主義社会では、たとえば土地は公有(パブリック...って最大限に有利になるように、グローバル資本主義の流動性を、規制緩和や短期的でフレキシブ...
2006.06.05
三者の憂鬱
■村上ファンドのニュースをめぐる憂鬱な気分については、こっちの日記ではなくブログのほうに書いたけれども、結局私の場合それは「気分」以上のものではなくて、言及するにあたっての確かな立脚点のようなものは何もないのだった。ほんとうに、村上代表に関しては「顔が欽ちゃんに似てる」ことしか知らない者なのだ私は。いいじゃないか、似てるんだからそれで、と言いたいくらいである。 ■私の「憂鬱」はつまるところ、「恣...
2006.01.24
今週の正論
...のは、まあ勘だけれども、それが透徹した「資本主義の目線」で語られているように見えるからだ...放棄してしまった東証の不甲斐なさにこそ、資本主義の立場から苛立ってみせるのだ。「異常事態...
1