広川太一郎データベース「吹き替えといてくれ」(Unofficial)

  • はじめに

    はじめにお読みくだサイの河原、鬼のいけずったらもう。

  • 個人データ

    写真、プロフィールなど。

  • 吹き替え映画

    吹き替え作品(含、TVドラマ)の俳優別リスト。ナレーション役や俳優の特定のできないものも別途掲載。

  • アニメ

    出演アニメ作品(TVシリーズ、劇場作品、OVA、等)の年代順リスト。

  • 実写出演作品

    俳優として出演されているTVドラマや映画、および声の出演をしている実写作品などを掲載。

  • ラジオ

    ラジオ関係のお仕事。

  • 本・雑誌

    氏関連の本、雑誌、CD-ROM BOOK等を掲載。

  • 関連リンク

    氏および声優、吹き替え映画等に関するWebサイトを集めます。

  • 掲示板

    どうぞ書き込んでいってください。

  • 掲示板過去ログ

    掲示板の過去ログです。ただし、かなり古い分しかありません。

掲示板過去ログ

2000年6月~5月

  • 広川さん、どこにいるのぉ~。ちょんちょん。

    name=みずき/date=6月30日(金)19時35分

    こんばんわ。お台場レポーターのみずきです。
    昨日また行ってきちゃいました。東京の人間ではないのに、よくもまぁ。
    他の用の合間だったんで、1こだけ、VRDというのに乗りました。
    これも違います。
    一体どこですかぁ~、広川さん。
    次は、いついけるかわかんないので、
    もし行く方いたら、報告お願いします。

  • 来月……

    name=MIKA/date=6月30日(金)15時34分

    テレ東のビデオをとってくれた友人が帰省するんですよね。
    20日の「新シャーロック・ホームズ」を録画してくれた上、
    郵送してくれたのも彼女。
    さて、この好意にどう報いればいいのか……。

    カーティスさん。
     広川さんのヤマト評(後期の)は、かなり厳しかったですよ~。
     ちなみに私が知ってるのは、「ヤマトよ永遠に」のコメント。
     「よくわからない話だよね。僕が声を当てたキャラクターも、
      なんであんなとこであんな死にかたしなきゃならないわけ?」
     今にして思えば、映画をよく知ってる大人として
     当然の反応だったかな、と思いますが。
     他の声優の皆さんが褒めちぎって営業してるのとは対照的でしたね。
     で、テクマクマヤコンは秘密のアッコちゃんで、
     平井道子さんでスターシャでしたっけ?(←歳バレバレ)

    みずきさん。
     次にお台場行く時には、私の心も連れて行って下さい。
    しゃみさん。
     じゃ、東映がつぶれれば、放映されるかもしれないんですね、
     「キャプテン・フューチャー」。
     あ、今のご時世でこれはシャレにならんか……
    ひゅーごさん。
     ウチの近所のビデオショップに
     「キャノンボール」の吹き替えありますけど、
     広川さんが声当ててるのかなー。
     ビデオとテレビで声が違うこと、結構ありますよね……

    あんずさん、発起人さん!
     「夜かな」ネタが盛り上がりそうで、嬉しいです!
     私はただのリスナーでしたが……。

  • はじめまして♪

    name=しゃみ/date=6月28日(水)14時12分

    キャプテン・フューチャーの小説を読んでるうちに懐かしくなって、
    広川さんを検索してみたら、こんな素敵なサイトが見つかって、
    とっても喜んでおります(^-^)
    当時、小学生でしたが、テレビのキャプテン・フューチャーのあの声が
    とっても好きで、家族に気違い呼ばわりされるくらい惚れてました(^^;
    再放送かビデオかなにか出すとかしてくれないかなぁ。
    版権がNHKじゃなくて東映にあるから、再放送されないようなんですけど...。

  • アラカルトメンバーです!

    name=アラカルト発起人/date=6月28日(水)14時12分

    あんずさん!
    アラカルトの会員番号何番ですか?

    あ どうもはじめまして。
    わたくしアラカルト発起人です。(名前…覚えてますか?)
    1980年の6月に発足したアラカルトのメンバーの皆さん。
    アレから20年。 夜かな 終了してから18年。
    20周年を記念してアラカルトメンバー探してます。
    心当たりの方、こちらまでメールくださるか、篠崎砂美のHPの掲示板まで
    ご連絡ください。 

    http://hpcgi2.nifty.com/SAMI/keiji/minibbs.cgi?log=room1

    わーいわーい。あんずさん。
    誰なんでしょう。ご連絡お待ちしております。

  • みなさまがた、お元気でしょうか。

    name=みん (URL)/date=6月27日(火)22時59分

    うーん、眠いぞーっそんな時間だぞーっ(謎)
    別に書くことはないんですがぁ 。

    あぁそうそう、昨日のお友達さんとの電話をば。
    みん:三宅島ってどこぉ?
    友人:どこつってる?
    みん:東京都だって。
    友人:んじゃ東京でしょ
    みん:だから、東京のどこよ
    友人:島。
    みん: 。

    だって、そん時は島の地図しか出てなかったんですもの~。
    震度3の地震があって初めて 東京都付近の地図が出されたの。
    ・・・・・だれか、こんなわたしと友人に合いの手を(爆)
    いまテレビついてるんですが、
     有珠山のほうも 避難所生活してる方々いらっしゃるんですね。
    磐梯山の 観測強化ってのは どうなったんでしょう。
    今年は 日本のお山が元気みたいです。
     いい事だけど、悪いこと、だよね。

    ↓気象庁の、震度3以上で更新される地震情報です。
     ここの「気象庁有感地震震度情報」を開き、
     いくつ前の地震を見たいか選択してください。 
    http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ka8001/jishin.html

  • 広川さんライブラリ調査ファイル その22(転記:みん)

    name=カーティス/date=6月27日(火)22時36分

    ---<掲示よろしくおねがいします。 テクマクマヤコン...>---
    MIKAさん、保存化計画に変化があったらメールします(してね)。

    あんずさん、自慢話 期待してまってますよ~。
     「夜かな?」会員番号、上二桁で良いので教えてください。
     (あ、四桁じゃないのかなぁ。)
    お台場レポーターの みずきさ~ん、雨の中ご苦労様ですっ。
     中毒 ひろめましょうね。(ここだけ読んだらアブナイ人だ)
    ひゅーごさん、「キャノン・ボール」ですかぁ。
     確保してあったような気が...探しておきますね。

    「宇宙戦艦ヤマト」、古代守でしたね。
    ハマるものの9割は広川さん経由で、これもその一つでした。

    当時かなり夢中になってましたが、今冷静に考えると、
    西崎さんの商売に乗っけられていたのかな、と。
    全国の子供たちのお年玉なんかをずいぶんと...その一人でした。

    あ、べつにヤマトけなしているわけじゃあ。
    パロディーにしやすいですよね。
    (って、フォローになってな~い)

    広川さんは、西崎さんのヤマト商売どう思っているのかな。
    「夜かな?」には自費を投入していたくらいですからねぇ。

    テレビ東京ご覧になれる方、またまたおめでとうございます。
    7/6 13:00- 「スウォーム」放映されるそうです。
    と、いうことは。

    調査ファイルその23 予告:「スウォーム」
    ---<掲示よろしくおねがいします。 らみぱすガミラス、イスカンダルるる>-

  • (メールの内容、一部転記しました:みん)

    name=カリメロ/date=6月27日(火)22時34分

    もう間に合わないかもだけど・・・
    関東ローカルでごめんなさい。
    今日(26日のことです)深夜テレビ朝日でコイサンマン
     広川さんナレーションのはず。
    来月はテレビ東京でマイケル・ケインさん特集の週があり
    スウォーム でお声を聴けるはず!

    みんより:
     どうやら カリメロさんはお仕事忙しいご様子。
     ごめんね、そんな状況なのに急かすような事書いちゃって。
     体壊さないでね~~。

  • お台場報告

    name=みずき/date=6月26日(月)21時03分

    こんばんわ。
    お台場に行ってまいりました。
    ですが、広川さんの声、発見出来ず(泣)。
    E-comライドと3Dシアターと
    ミッショントライアングルとかいうのに乗ったんですが。
    一体どのアトラクションなのでしょうか?

    それにしても、日曜日のお台場は人だらけで、人酔いするし、
    アトラクションで乗り物酔いするし、つらいところだな。
    でも、懲りずにまた、今週行ってきます。
    広川さんの声聞きたい!
    残りのアトラクション、乗ってきます。
    そしたら、また報告します。

  • あ。

    name=みん/date=6月26日(月)19時29分

    あんず さん、みずき さん、ひゅーご さん。
     まとめていらっしゃいませ♪
    うふふふふ、
     確実に「心の広川さま」を持つ人が集まってるのね。
    わたしゃ 単なる常連兼、転記屋ですが(笑)

    そういや 最近カリメロさんからメール来てないな 。
     「求む、生存確認メール」(謎)

    キャノンボール、わたし見ました。もっかい見たい~。
     見事に2枚目と3枚目が同居してましたもんねぇ。
    いや~、一人の声優として 傑作だと思うわ、あれ。

  • はじめまして

    name=ひゅーご (URL)/date=6月26日(月)17時54分

    みなさん、はじめまして。
    中学生の時に初めて007を見てから、ロジャー・ムーア=広川さんファンです。
    もう一度見たいのは「キャノン・ボール」で見せた一人二役(ロジャーとマイケルホイ)。
    見た方いらっしゃいますか?
    あと、よろしければ私のHPにでも遊びに来てください。007関連あります。

  • いいな~お台場いくの~?きゃ~!

    name=なんち/date=6月25日(日)16時20分

    報告待ってま~す。きゃぁ~!

    ちょんちょん

  • はじめまして。

    name=みずき/date=6月23日(金)23時40分

    はじめまして。
    ようやく見つかった、広川さんのページ。
    最近、広川中毒になり、いろいろ作品探しはじめたんですが。
    データベースを参考に、レンタルビデオ屋にいって来たいと思います。

    そうそう、今度お台場に遊びに行くので、試乗してこようと思います。
    なんか、今から楽しみです。

    これからも、ちょくちょく遊びに来ます。

  • はじめまして

    name=あんず/date=6月23日(金)03時24分

    はじめまして あんず と申します
    年齢バレバレですが 広川さんの深夜ラジオ「夜かな?」のリスナーでした。運動会で一緒に遊んだり 生放送見学に行ったり 思い出が蘇ります
    リスナーの会 ア・ラ・カルト っていうのがあって実行委員みたいなのをしていた時期もありました ア・ラ・カルトのメンバー誰か見ていたら連絡取りたいので 書き込みください

    わー なつかしい ひとりではしゃいでいます ごめんなさい
    また お邪魔しますので 自慢話させてください

    あんず

  • な~んちゃって!改め>なんち

    name=なんち/date=6月20日(火)15時10分

    呼びズライですか~?変えました!

    お台場のトヨタ情報は雑誌(サブカル系・名前は忘れちゃった)に載ってました。
    どなたか体験した方はいらっしゃいますか?・いつも長蛇の列です。(泣)

  • 広川さんライブラリ調査ファイル その21(転記:みん)

    name=カーティス/date=6月19日(月)19時02分

    MIKAさん、度重なる失礼お許しください。
     メールしておきましたので返信ボムしちゃってください。
     (いけない、またやってしまいました~)
    な~んちゃって!さん、ちょっと呼びかけづらいですぅ。
     お台場の情報はどこからなのでしょう。
    KEIさん、広川さんのサインだなんて。
     FAX待ってま~す。(って、こらこら)
    こっきーさん、新井素子さん経由ですか。
     ラジオ出演って確保していないんですよね。

    「夜を見つめて」エリザベス・テーラーが主演です。
    広川さんはその夫役でした、ローレンス・ハーベイです。
    (キンクスのボーカルの人に似てます、って誰それ)

    引越してきた屋敷の窓から隣家での殺人事件を目撃したリズ。
    誰からも信じてもらえず、警察にもけむたがれちゃいます。
    あ、ミステリー物なので結末は内緒にしておきます。

    そういえば「徹子の部屋」で話題にローレンス・ハーベイが。
    「確かフェンシングの選手でオリンピックにも出たんじゃ..」
    亡くなられたことには、
    「とっても悲しいっていうのは僕、うそなんじゃないかなぁ。」
    「ただ感慨はありますね」って。

    ローレンス・ハーベイ ってこれしか確保していません。
    他の作品ではどんなアテ方なのかなぁ。
    調査ファイルその22 予告:「宇宙戦艦ヤマト」

  • おお。

    name=MIKA/date=6月19日(月)10時50分

    ずいぶんお仲間が増えてますねー♪感激です。

    カーティスさん……。
     ワタシ、どっちかってーと美男より美女になりたい……。
     そりゃおいといて、永久保存化計画は
     (以下手持ちのPCのスペックと対応策が続くので省略)
     とゆーワケで、現在ハードディスクの開き容量を
     増やしてる最中です。
     ……早い話が、頓挫中……。
     も少し詳しい話を聞きたいぞ、とゆーことでしたら、
     今回アドレスつけときましたんで、メールでもどうぞ。

  • テレビ局の方へ

    name=な~んちゃって!/date=6月19日(月)04時39分

    プロ野球・珍プレー、好プレー(他の人だと見る気がしません。)
    衝撃映像などなど・・・・・・。

    は全て広川さんにして下さい。きゃあ~!

  • 念願かなって・・・・

    name=スノークのおじょうさん/date=6月19日(月)03時31分

    やっと太一郎さんのお顔を拝見できました!!
    子供の頃から太一郎さんの声にはなみなみならぬ興味を持っておりましたが、初めて今回お顔を見れて、大変感動しております。
    最近、“ビックリ映像“関係のTV番組で、あまり太一郎節が聞けなくなったような気がするので、ちょっと寂しいです・…。
    個人的には、ジーンワイルダーが好き なんとなく、ああゆうひとをイメージしてたので、本物のお顔を見てちょっと意外でした。
    吹き替えの映画はなかなかビデオ屋にないので、悲しい…昔はTVでもしょっちゅう、Mrbooとかやってたけどな~。

  • あれっ、人増えてる!

    name=みん/date=6月18日(日)23時25分

    どうも いらっしゃいませ♪
     な~んちゃって さん、KEIさん、こっきー さん。
    そうですか、皆様方も広川さまにてへっ(^^)してますか。
    ご堪能ください~~(はあと)

    こちらの管理人さんは「相馬」さんとおっしゃいましてね、
     メインHPも持ってらして、ここはその分岐サイトです。
    滅多に書き込みはしてらっしゃいませんが、
     雑談可だそうですから いろいろお話しましょ♪

  • はじめまして。

    name=こっきー/date=6月17日(土)21時12分

    どぉもー、お邪魔します~。
    私が広川さんを知ったきっかけは、昔大好きだった新井素子著
    『星へ行く船』シリーズでした。
    中に出てくるヒーローの名が、広川さんから取って>太一郎。
    当時、広川さんを存じ上げなかった私は、広川さんの声って
    どんなの~?でしたが、翌年ぐらいに始まったホームズで
    初めて聞く というか、広川さんの声を認識できたのです。
    『星へ行く船』がラジオドラマになった時も広川さんが声を
    あててるはずです。残念ながら私は聞いていないのですが。
    でも、その後、NHKーFMでやってた『二分割幽霊綺譯』にも
    出ておられて、それはリアルタイムで聞いてホレボレしておりま
    した。
    吹き替えのお声を聞くたび、そういう懐かしさとともに聞き入っ
    てしまいます(いや、もちろんナレーションのお声もいいっす^^)

  • またキチャイマシタ!キャァ~!

    name=な~んちゃって!/date=6月17日(土)02時37分

    お台場のトヨタの体験マシンに乗りた~い!
    太一郎節が聞きたいのよん!
    トヨタもセンスがいいね~!

  • はじめてきました。

    name=KEI/ date=6月16日(金)15時08分

    会社で、 宇宙戦艦ヤマト の話題になり、 広川さんって、誰の声だったけ?
    との事から、このHPにたどりつきました。
    芸暦が長いせいか(?)、みなさん、いろいろなおもいがあるようですね。
    私は広川さんといえば、声優さんもさる事ながら、20年くらい前にやっていた、
    ラジオの公開録音での、司会のイメージがあります。
    ラジオ関東(現:ラジオ日本)での、 ハローヤングラブ とゆう番組です。
    歌のゲスト(主にアイドル)が5組みくらいきて、約1時間くらいの
    番組でした。(OAは30分くらいでしたが)
    町田の大丸とゆうデパートの屋上で、毎週土曜日に、収録がおこなわれて
    いました。
    私は、家が近かったせいもありますが、毎週見に行ってました。
    広川さんから、サインもいただきました。(今も大切に保存してあります。)
    だれか、この番組をご存知ないですかね?

  • すごい!でもショック!でもすんごい!きゃぁ~!

    name=な~んちゃって!/date=6月16日(金)07時50分

    顔!ハジメテミタ!イメージが・・・・・・。でも、いいの!
    この様なHPがあったとは!凄い!すごい!スゴイ!すご~~い!
    私だけかもと思ってたの。けど、いっぱいファンがいる!うれし~!きゃ~!
    絶対また来ます。きゃぁ~!

  • 広川さんライブラリ調査ファイル その20(転記:みん)

    name=カーティス/date=6月12日(月)21時39分

    ハーポさん、ヤマト上手に踊れてましたね。(え?)
     あのときの園児のなかにいたのですね。(うそぉ~?)
     当時、教育実習で。(って、こらこら~)
     広川さんのおかげでって、素晴らC、D、い~ことですね。
    みんさん、さすが常連さんです。
     「こち亀」チェックで クイックル、64共に確保できました。
     放送局ちがうのにCM一緒? でも結果オーライです。
    MIKAさん、ターザンはまだ手許になく...。
     で、「美男へのレッスン」てのは そうなりたいと?(あれっ)
     永久保存化計画の作戦会議は いつにしましょうか。

    「新シャーロックホームズ/おかしな弟の冒険」タイトル長っ。
    でも、ほぼ原題通り。ジーン・ワイルダーです。

    広川さんはシャーロックの弟で やはり探偵のシガーソン役です。
    唄ってますねぇ、踊ってます。
    (あ、いや 踊ってるのは広川さんじゃないって)
    ミュージカルって好きじゃないけれど、広川さんだったら。

    「光栄のいったりきたりの突き当たり」なんてフレーズも。
    たぶん、この辺りのフレーズは「ダンディ2」で生まれてます。
    広川さんがくりかえしで使っているのか、
    脚本書いた方がそれを見ていたのか、どっちかなぁ。

    確保済のビデオは1時間半枠で二ヶ国語音声ではないので、
    再確保予定です。

    「ヤング・フランケンシュタイン」も是非みてくださいね。
    字幕版でも十分楽しめますって。

    調査ファイルその21 予告:「夜を見つめて」

  • たまごdeパズル買ってしまいました。(重傷)

    name=ハーポ/date=6月5日(月)22時28分

    みんさ~ん!わたし、今見たばっかりです。エキサイティングバイク。ウ~ン、ギャグ系広川さん。たまりましぇん。

    カリメロさんへ。
    >007の最新作って何か関連でも?
    007最新作には、モンティパイソンのメンバー、ジョン・クリーズがでてるのです。(ちなみにジョンは納谷悟郎さんでした)
    って広川さんとは直接関係なかったスね。なんだかスミマセン。

    カーティスさんへ。
    >「今夜は最高」
    >トークのなかで、「モンティ」から6年経っていると。
    >(ってことは、いつごろ?)
    モンティって、1976、7年あたりのよう(自信無し)ですから、えっと、82、3年てとこでしょうか。
    その頃ってえと、私なんかは幼稚園生ですよ。確かヤマトの曲にあわせて(!)みんな一緒に踊らされておりました。今考えるとちょっとスゴイ。どの先生の趣味だったのか。(こんな事書いたら身元がバレてしまうかも・・・ドキドキ。)
    >新シャーロック・ホームズ
    すごく好き・・・「うそつけベったら漬け」とか「スルメイカ」とか。炸裂してて素敵。広川さんのおかげでジーン・ワイルダーも好きになっちゃいました。こうやってどんどん好きな俳優が増えちゃいますね。すばらしい事です。


    ・・・またズルズルと書いてしまってスミマセン。
    精進します。

  • わ♪

    name=みん/date=6月4日(日)20時10分

    広川さま、みつけー♪

    久方ぶりにテレビつけまして。
    んで CM見つけました。
    64の ニンテンドー エキサイティングバイク 64
    6/23発売、だそうです。
    こち亀の 中間にやってたCMでした。
    ギャグの広川さまが 伺えますですよん(^ ^)

    わーわー。
    みんなより早かったのって はじめてだぁ♪

  • よぉやっと……

    name=MIKA/date=6月4日(日)10時13分

    「ターザン」見ました。弟にビデオとってもらって。
    やっぱり、アンテナ立てようかなあ……

    ちなみに私の鑑賞ポイントは以下の二点でした。
     1 トニー・カーティスはどんなジーサンになってるのか?
     2 ジーサンのトニー・カーティスを
       広川さんはどんな風に吹き替えてるのか?
    で、結論。
     1 歳をとってもトニー・カーティスはトニー・カーティス。
     2 私は広川さんの声を聞くと全ての判断力が停止してしまう。
    そーゆーわけで、これ以上の報告は
    カーティスさんにおまかせしたいと思います。

    あっ……と、ついでに参考文献。
     橋本治 著「美男へのレッスン」(中央公論社 1994年)
    この本では、トニー・カーティス=典型的な美男とされてます。
    とゆーことは、トニー・カーティスの声を吹き替えて、
    「本物より本物らしい」とまで言われた広川さんは
    堂々の美男声の持ち主とゆー事になりますね♪
    あ~~、若いトニー・カーティスの映画も吹き替えで見たいよぉ。

  • 広川さんライブラリ調査ファイル その19(転記:みん)

    name=カーティス/date=6月3日(土)11時58分

    ターザンの確保、成功したみたいです。
    忘れた頃に報告させていただきます。

    「あしたのジョー」、カーロス・リベラですね。
    昔、徳間書店でロマン・アルバムっていうシリーズがありました。
    その13冊目がジョーでした(たしか1冊目がヤマトだったような)

    広川さん、写真入りでカーロスのアテ方の工夫振りを語ってます。
    あ、テレビ放映が原作に追いついてしまって終了したんですね、
    って実は原作読んでなかったりします。
    2の時もカーロスの出番まではドキドキしてたのに、
     広川さんじゃなかったので、そのあとは見ませんでした。
    ということで、ジョーがなぜ真っ白になったのか今も謎のままです。

    ビデオ屋さんでレンタルできるみたいですね、見直してみました。
    なるほど、広川さんが語っているとおりです、ふむふむ。

    ちょっとマニアックなチェックもしてみました。
    第73話の冒頭で駅のアナウンスしておられます。
    どさまわりをやめて仙台から東京へジョーが列車で帰ってきます。
    そこで、「上野~、終着駅上野~」って。
    鼻でもつまんでるでしょ って感じの声です、でも広川さんですよ。

    そういえば、フューチャーなんかでも、広川さん以外の方々は
     当然のように何役もこなしてました。

    テレビ東京で20日に「新シャーロックホームズ」
    放映されるようです、ということで。

    調査ファイルその20 予告:「新シャーロックホームズ」

  • そうそう、

    name=みん/date=5月29日(月)22時58分

    メールアドレス変更しました。
    しばらくは 元の方でもつながるんだけどね。

  • ふぅ。

    name=みん/date=5月28日(日)19時47分

    今日は 爆睡してましたぁ。
    どのくらいかってーと、
    夜の12時くらいから午後の6時くらいまで。
    あやや、昨日もまともに食事してなかったのに 今日もかいな(汗)

    最近温度差激しいけど
    みんな。梅雨ばてにきをつけてね~(^ ^)

    ちなみに わたしは秋にばてる(謎)

  • 広川さんライブラリ調査ファイル その18(転記:みん)

    name=カーティス/date=5月25日(木)07時49分

    MIKAさん、トム・ぺティですか。
     ジョージ・ハリスンとかとユニット組んでましたね。
     (いけない、洋楽好きの掲示板じゃなかった)
    酢堂さん、中村晃子さんですか。
     ありがとうございました。
     広川さんに関連ないことには記憶力なさすぎなのでした。
    カリメロさん、元気ですか。
     ターザンの確保、知人に頼んだのですが、とっても心配です、
     木曜日でしたよね。

    「ボーイング・ボーイング」トニー・カーティスです。
    パリ在住、国際プレスの記者バーナード・ロレンスが広川さんです。

    イギリス航空スチュワーデスのビッキー(声:小原乃梨子さん)が
     彼のマンションに帰ってきます。
    ビッキーを送り出したとおもったら、今度はドイツ航空のリザが。
    リザを送り出したとおもったら、フランス航空のジャクリーンが。

    もう、おわかりですね、そう これぞ「あたふた系」です。

    三人のスケジュールを把握して、うまいことやってたのに、
    新型のスーパージェットの出現で雲行きが怪しくなっちゃいます。

    トニーって、こんなに走れたんですね、
    記者の仕事してるシーンなんてありません。
    最後はやっぱり、マンションで三人が鉢合わせしてしまって...。

    ターザンではどんなトニーなんでしょうね。

    調査ファイルその19 予告:「あしたのジョー」

  • 五月も半ばになったとゆーのに

    name=MIKA/date=5月16日(火)16時21分

    ATAMI GO!GO!67 も、プレステヤマトも買ってない……。
    ううっ……。

    で……SHOWーSKAさん。
     申し訳ない。でも、品番は一発で覚えましたから。
     そのうち絶対にゲットさせていただきます(^^)
    asagiさん。
     ヘンなエコーですか……。買うのやめようかな……
     広川さんの声に、ヘタな効果つけちゃだめですよね……

    あぁそうだ。ヤマトで広川さんネタってったら、
    こんなの↓みました。
    http://www2.airnet.ne.jp/kuyou/yamato/catapult1-23.html
    皆さん、ご興味がありましたら行ってみてください。
    ただし。笑い上戸の方は見る場所と時間にご注意を。

    カリメロさん。
     あまりお気になさらずに(^^)気長に待ってますんで。
     どーせだから、HP作って公開しちゃうのはどうでしょう?
     喜ぶ人も増えて、いいかも。
     ところで、私の原体験は 華麗なる飛行機野郎 です。
     以来、広川さんの声&レッドフォードの姿が
     究極の理想なんですが……あぁっ!いけないわ!!
     こんなことでは現実の殿方との距離がますます開いてしまうっ!
    カーティスさん。
     一番、二番って……そうゆうの、好きです(笑)
     ちなみに私の場合、広川さんの次はトム・ぺティ……
     ……って、知ってる人は少ないだろうな……

  • 広川さんライブラリ調査ファイル その17(転記:みん)

    name=カーティス/date=5月15日(月)18時59分

    「それいけ!アンパンマン」正確にはまだ確保していません。
    GWにビデオ屋さんで借りてきました。
    情報源は弥生さんのカキコです、ありがとう。

    探すのに時間かかりました、これから借りる方 参考にしてください。
    99年分の2、2話目「アンパンマンとハムレッド」でした。

    広川さんはハム料理の達人ハムレッドをアテてます。
    スノークからアクを抜いたようなかんじのキャラです。
    ツタッタ、ツタッタと網焼きしているでハム。

    ここ数年「広川さん探し」怠けていたのを後悔してます。
    いやぁ、でもアンパンマンは多分気づかなかったでしょう。
    ビデオの箱裏にもお名前ないし、う~ん。
    とっても嬉しいんですけど、ゲストキャラのチェックって。

    あ、それから「星闘士星矢 最終聖戦の戦士たち」借りました。
    えと、アベルでしたね、チェック、チェック、チェック....
    で、でてないっ。ひゅるる~

    最近わりと日本語吹き替え版のビデオみかけるようになりました。
    けど、声の出演がわからないものが圧倒的ですよね。

    調査ファイルその18 予告:「ボーイング・ボーイング」

  • ローマの休日

    name=キャプテンK・K/date=5月14日(日)02時53分

    >ローマの休日違いましたね、
    最後まで見なかったのでマリオ役は誰だったのでしょう。
    今回のマリオの吹き替えは江原正士でした。

  • 塩沢兼人さん

    name=みん/date=5月13日(土)11時59分

    亡くなられたのですね、友人から聞きました。
    階段から落ちて 頭を打ったのだとか。

    この方の声は 色々と聞いていたような気がします。
    ベテランとしてようやく
    脂がのってきた頃だったのかもしれません。

    ご冥福を お祈り致します。

  • 同志がいっぱい

    name=おいら8/date=5月11日(木)23時52分

    あぁ、もっと早く来ていればよかった。
    周りには、同志がいなくてさびしかったです。

    キャプテン・フューチャー見たいです。
    むかし、衛星放送でやってましたよね。
    そのころ、衛星放送が映らないTVで……(泣)
    ビデオ・LDでないでしょうか?
    原作本は当時集めたのを保存しています。
    当時、カーティスに声を当てはめて読んでいました。
    また、読みます。

  • (転記:みん)

    name=カリメロ/date=5月11日(木)07時32分

    みなさん お久しぶりです。

    まーささん
    はじめまして。
    まだお若いですよね。これからもよろしくお願いします。
    私の名前も広川さん呼んで欲しいな←無理だけど。

    カーティスさん
    サンバーン ちゃんと見たことありません。
    これって新聞に声 田中太一郎って書かれてたのです。
    Y新聞。誰それ?って思いました。
    当時小学生の私は親の目を盗んで
    (大統領の陰謀が月曜にオンエア・同じ週の金曜がこれ)
    それでも少しだけ見たら広川さんでした。
    懐かしいなあ。←北野広大で読んで下さい。
    チャリエンのファラは中村晃子さんです。
    私は今でもサブリナのケートさんファンです。
    それと初オンエア時のキャノンボールでは
    確か志穂美悦子さんでした。
    今夜は最高も親に追いかけられて
    途中からしか見られませんでした。多分これも小学生の時。
    80年くらい?
    お言葉に甘えてみんさんにメールアドレス教えてもらいます。

    MIKAさん
    無責任をわびつつお許しを。
    なっちゃんファンには悪いですが
    レッドフォードは広川さんでしょう。
    何しろ広川さんの声に惚れた最初が、
    レッドフォード=雨のニューオリンズでしたから。
    とにかくハマってます。

    ハーポさん
    字幕まではまりましたか。
    それは抜けられませんねえ。
    007の最新作って何か関連でも?
    ローマの休日違いましたね、
    最後まで見なかったのでマリオ役は誰だったのでしょう。
    最近うとくてだめです。

  • チャーリーズ・エンジェルのファラ・フォーセット

    name=酢堂 大雑 (URL)/date=5月10日(水)21時58分

    声をあてていたのは、中村晃子だったかと。

  • ふっふっふ

    name=みん/date=5月10日(水)19時32分

    SHOW-SKAさん
    そぉか、もう販売になったんですね。
    広川さまと直接お話できたなんて うらやまし~~っ

    asagiさん
    ヤマト。ヤーマートーっ!!
    ずぅっと前に完結編(アクエリアス)のレコード買ったけど
    ナレーション羽佐間さんだったんですよね。
    最近 お声聞けなかったのは
    そっちの仕事に専念なさってたからかしら。

    まーさ さん
    はじめまして♪
    「小さなマーサの大事件(劇場版::小さな依頼人)」ですねっ(^ ^)
    わたしも 「みん」って言われてみたいですぅ。
    友人は 水島裕さんが好きだった時代があって
    ラジオで話してる言葉を
    根性で自分の名につなげたそうです。
    よろしくですっ

    誰か。
    季刊誌「アニメ批評」って発売になったかどうか 知らない?
    去年の秋から見てない気がするのー。

  • 広川さんライブラリ調査ファイル その16(転記:みん)

    name=カーティス/date=5月10日(水)19時17分

    一番! 二番!!「サンバーン」!!!、チャールズ・グローディンです。
    ファラ・フォーセット(元リー・メジャース夫人)が主演。

    小原乃梨子さんのファラ・フォーセットいいですね。
    (チャーリーズ・エンジェルでは誰でしたっけ)

    広川さんは保険の調査員、ジェイク・デッカー役をアテてます。
    夫婦を装うために、ファラ・フォーセットを雇います。

    ある意味 一所懸命のファラ・フォーセットに散々振りまわされます。
    最後はお約束、カップルになってハッピーエンドです。

    この雰囲気って、トニー作品の一パターンといったかんじです。
    「あたふた系」と名付けてみます。

    あ、エンディングにウイングスの曲が。
    広川さんの次ぐらいに、ポール・マッカートニーも好きなのでした。

    カリメロさん、おかげで「99連発」確保に成功しました。
     まだ、エンディングの1分間くらいしか見てはいませんが。
    みんさん、「天気」いいですよぉ、そぉいうの大好きです。
     PCキーボードの右端にも配置されてますよね、
     数字を入力するときに便利なんだ、これがっ。

    調査ファイルその17 予告:「アンパンマン」

  • プレステ「さらば宇宙戦艦ヤマト」

    name=asagi/date=5月5日(金)23時58分

    5月2日に発売されたPS「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士達」で
    広川さんはナレーションをなさっています。

    普通のナレーションなんですが、エコーのかかり方が変なので、
    変な感じがします。

  •   お初お目にかかります。

    name=まーさ/date=5月4日(木)12時09分

    はじめまして。
    インターネットが出来るときはかならず見てたのですが,書き込むのは1度もしたこと
    がないのでドキドキです。
    広川さんを知ったのはBS放送でのホームズです。小学校 低学年の時だったけど、
    アニメも声も忘れた事なかったです。
    「声優」って云うコトバも知らなかったのに(笑)。

    まーさっていうのは本名なのです。 ホームズに同じ名のキャラがでていて広川さん
    この名前を呼んでいたのがアメーバになるくらい嬉しく、ビデオ買いました。
    TVの前で聴くたびに溶けてます(笑)。

    なんか私事ばかりですいません(ーー)パソコン持ってないので時々しか見ることも
    出来ませんがよろしくです。

  • 『ATAMI GO!GO! 67』発売!

    name=SHOW-SKA (URL)/date=5月1日(月)18時24分

    今回、『ATAMI GO!GO! 67』というミニアルバムを発売したのですが、
    スペシャルMCゲストで広川さんにBOO役で「ミスターBOO!インベーダー作戦」
    挿入曲のスカバージョンカバーというかなりマニアックなコンセプトで参加
    してもらいました!

    そもそも、この企画は私が「インベーダー作戦」を何とかもう一度、吹き替
    え版で見たい!と思っていたところ、メンバーが原盤のビデオを借りて来の
    ですが全然ダメで、「だったら本人に頼んじゃおう!」と行動におこしました。

    事情をご本人に話したところ「あれは日本語で笑わせるようにつくったから」
    とおっしゃっておられました。(ロジャームーアー風?でしたが)
    でも本番のレコーディングでは、見事に10年以上ブリでBOOをやってくれま
    した!メンバーをはじめエンジニアまでもバカウケで、自分としてもかなり
    贅沢な気分を味わってしまいました。

    なんか商用宣伝ぽくて申し訳ございませんが、あくまでもインディーズの自主
    制作ものなのでご勘弁下さい。
    全国大型CD店での販売及び注文も行ってます!
    J-POPインディーズコーナーで「スリーエーレーベル」品番AAA-007
    とりあえず「SHOW-SKA」の「ATAMI GO!GO! 67」でどぉ~ダぁ~!
    で宜しくお願いします。

ページの先頭に戻る