はじめにお読みくだサイの河原、鬼のいけずったらもう。
写真、プロフィールなど。
吹き替え作品(含、TVドラマ)の俳優別リスト。ナレーション役や俳優の特定のできないものも別途掲載。
出演アニメ作品(TVシリーズ、劇場作品、OVA、等)の年代順リスト。
俳優として出演されているTVドラマや映画、および声の出演をしている実写作品などを掲載。
ラジオ関係のお仕事。
氏関連の本、雑誌、CD-ROM BOOK等を掲載。
氏および声優、吹き替え映画等に関するWebサイトを集めます。
どうぞ書き込んでいってください。
掲示板の過去ログです。ただし、かなり古い分しかありません。
name=EYE/date=9月10日(日)03時21分
ども、はじめまして。
深夜映画を観ながらネットやってたら広川さんが吹き替えしてる映画で、ふと思いついて検索したらここに着きました。
映画のタイトルは『テン』。広川氏があてている俳優は、おそらくダドリー・ムーアっていう人。テレビ欄から推測。どちらも全然知らないんですけど有名なんでしょうか?
それではまた。
name=剛力光三郎 (URL)/date=9月3日(日)14時48分
お久し振りです。
この前、ライフ・イズ・ビューティフルのビデオを借りて観ましたところ
(余談ですが、とても良い映画でした(^-^)
本編のうしろに、ロベルト・ベニーニの「ミスター・モンスター」の
紹介がありまして、そのナレーションを広川さんがされていました。
ホラー風の語りから、コメディ調に豹変するところがタマリませんでした。
name=キム/date=9月2日(土)15時22分
はじめまして♪1年半くらい前に、「名探偵ホームズ」で広川氏の声に惚れました。このホームページはいいですね。広川氏の情報が手にはいるのでよく見に来てます。お気に入りのHPです。
私は長崎人・・・長崎でも洋画の再放送、いっぱいやってほしいなぁ。
それでは、また来ます。
name=フォンダ/date=9月1日(金)13時09分
関根勤さんの毎年恒例のイヴェント、「カンコンキンシアター」で、
広川さんは、毎年、オープニングのナレーションをやってられます。
短い間なんですが、もう、炸裂で、ちょんちょんとか、
名フレーズがたくさん、聞けます。関根さんも広川さんのファンだそうです。
name=ハーポ/date=8月30日(水)19時52分
ごぶさたしておりました。
(ってどなたも覚えちゃいないとは思いますが)
たった今見たばっかりで確かじゃないのですが、
PS2のソフト「劇空間プロ野球」(とかなんとか)の
CMのナレーションって、もしかして?
name=エツコ/date=8月30日(水)02時14分
昨年くらいに公開してた映画『黒猫・白猫』のCMのナレーションの人
誰だっけ...
と探していてたどり着きました。
ご存じかもしれませんが情報まで。
name=もづ/date=8月24日(木)07時20分
はじめまして
さっき古いビデオテープ(1992年)を引っ張り出して見ていると
後半に「クイズところ変われば!?」が入っていました
広川さんのナレーションはやっぱ面白い!
name=まーくんIII世/date=8月20日(日)09時16分
お久しぶりです。
先日、お盆休みを使って、那須に行ってきたのですが、
そこで入った「3Dメルヘン水族館]内の一コーナーのナレーションを、
広川氏が担当していました。
施設全体の内容は、相当の子供だましの上、
入館料1000円はいかがなものかと思ったのですが、
ここを見られただけでも最高でした。約10分ほどでしたが、広川節炸裂。
お子様向けと言う事で、ややスローテンポでしたが、内容は濃厚でしたよ。
これからの観光シーズン、那須にいかれる方がいらっしゃったら、
ちょっと立ち寄る価値アリです。
name=キャプテンK・K/date=8月5日(土)21時41分
初回+最終回+傑作編の3本が入った懐かしのTVシリーズ
というビデオが発売元:げんごろお、販売元:株式会社セブン
エイトで発売されています。
「月光仮面」、「隠密剣士」、「快傑ハリマオ」、「遊星王子」、
「豹(ジャガー)の眼」等々懐かしいテレビ番組が目白押しです。
そしてついにあの「忍者部隊月光」が発売されました。
そうですここのデータベースにも書きましたが、初回には広川氏
が出演しています(詳しい事はデータベースをご覧ください)。
若々しく、凛凛しいは広川ファンには必見です。
価格は¥3、800円ですがそのうちレンタルもされるとおもいま
すのでいずれにせよ一度はご覧ください。
name=MIKA/date=8月3日(木)12時06分
テレビ番組の雑誌だからそのへんにあるだろうと思ってたら、
なかなか見当たらなくて、苦労しましたが。
市街地の大きな本屋を数件走り回って、やっと見つけました。
関西版だったんですがね。
私の住んでるとこのテレビ局は載ってない。
こうなると、あったのが奇蹟みたいなモンですね。
地方だと、大きな町でないと買えないかも。
中折の声優特集、
広川ファンにとっては、なかなか嬉しい構成になってます。
name=カーティス/date=8月2日(水)22時26分
---<掲示よろしくおねがいします。 エンヤー、コ~ラヤっと...>--------
お待たせしました、カーティスです(あ、待ってない?)。
「雨のニューオリンズ」、ロバート・レッドフォードでした。
う~ん、いろいろな俳優さんをと思ってるのですが、気が付くと。
鉄道監督官のオーウェン・リゲート役が広川さんです。
不況のおり、リストラ進めるために街にやってきます。
滞在先の下宿(鉄道員ばかりの)の娘さんと仲良くなっちゃいます。
ナタリー・ウッドです、アルバって役名でした。
冒頭、走ってる列車から降りてくる姿、「ナチュラル」を思わせます。
那智さんでなく、広川さんに演ってほしかった。
劇場で見て、オンエアーどきどきして待ってたのに。
ストーリー的には、どこか「ギャツビー」かんじます。
「サンバーン」のファラのようなナタリー・ウッドだったりも。
チャールズ・ブロンソン(声:大塚周夫)なんかも出てますね。
大作の部類なのかなぁ。あ、CとかD級じゃあないですよねっ。
テレパル買いました、10年以上振りの広川さんのお写真。
藤村俊二さん(字違うかも)風の歳のとりかたかなぁ。
調査ファイルその25 予告:「ニュースを見に行く」
---<掲示よろしくおねがいします。 ビビンバ、バンバンバン(ん?)>-----
name=カリメロ/date=7月29日(土)23時02分
御無沙汰しております。
テレパル買いましたか?私はこれからです。
立ち読みしたけれど良い感じですよ。
関東だけかもしれませんけれどお知らせ。
7/30 日テレ 13:30 - 16:25 恒例の99連発が放映されます。
お声きけるといいですね。
name=しげる (URL)/date=7月28日(金)20時19分
初めまして。
選挙はとうに終わってしまったのですが、岩手県の選挙のCMでナレーションを
広川さんにお願いしました。
当社のwebにのせてますので興味ある方は見てみてください。
http://www.w0w.co.jp
クイックタイムムービーです。
name=砂美/date=7月27日(木)01時06分
最新号に声優特集の中折りがあって、広川さんのインタビューもちょびっと載っていますねえ。
ここのホームページのことも少し触れられていました。
name=MIKA/date=7月23日(日)10時43分
ビデオ屋で吹き替え版見たぞ!とゆー情報が結構ありましたんで、
ビデオカタログを調べてみたんです。
どーせなら買っちゃおうかなー、とか思って。
そしたら……
現在、 人生狂奏曲 (だったかな?)以外は製造中止(涙)
もちろんこれ↑も、文字幕版(涙涙)
DVDも吹き替えなかったですよねぇ……。
やはり、中古を探すしかないようです……ね(涙)
name=みずき (URL)/date=7月12日(水)23時27分
お久しぶりでございます。
先ほど、BBC WORLDを見ていたら、広川さんがCMのナレーションをしていました。
確保せねば!
突然ですが、広川さんのファンページなるものを立ち上げました。
ほとんど工事中だらけで、機能しているのは掲示板くらいですが、
ぜひお越し下さい。
カーティスさん>メールありがとうでした。うちのページも覗いてやって下さい。
name=みん/date=7月12日(水)19時17分
なーんか最近、
気象がへんです。
地殻もへんです。
めげるなよー?
name=みずき/date=7月7日(金)06時07分
ちと、お久しぶりです。(あ、なんか言葉変ですね。)
昨日、テレ東で放送された「スウォーム」見ました。
広川さんカッコよーい。
でもって、近所のビデオ屋さんで「アダムスファミリー」の吹き替え発見し、
借りてきました。田舎にしてはよくあったなと感心。
すごーく面白いですね。あれは、広川さんでなくては、って感じですね。
ただの作品の感想になっちゃいました。
カーティスさん>お台場、行きたいですねぇ。ホント、広川さんどこなんでしょう。
name=70年代の遺物/飛行/date=7月6日(木)12時44分
川崎に棲む飛行鬼と申します。
ロッサノ・ブラッツィーといえば映画「旅情」の滝田裕介さんが有名ですが、
映画「若草物語」で若き日の彼を広川さんがアテられてましたね。
name=カーティス/date=7月5日(水)21時13分
---<掲示よろしくおねがいします。 マハリ~ク、マハ~リタ...>--------
「スウォーム」、マイケル・ケインのパニック映画でした。
まあ、「ジョーズ」のハチ版ってところですね。
(あ、犬じゃないですよ、渋谷のね)
ごめんなさい、ゴールデンウィークに見直したのですが、
役名とか、ちゃんと覚えてなくって。
でも、木曜日には放映されるのだし、いいでしょっ。
て、関東ローカルだった~、ごめんなさ~い~ぁ~ぃ。
(って、レポート待ってますよ~)
広川さん、この俳優さんの声アテてるんだ~。
あ、これもそうかな? チェック~、がっくり。
っていうことないですか?
出演した作品のデータベース、勿論ありがたいのですが...。
そんな情報もたいせつなのでは、なんて。
ここ最近でいうと、
リー・メジャース「スターフライトワン」、
マイケル・ケイン「アイランド」
違いました。
みずきさん、この後のお台場情報気になりますねよぇ。
一緒にいきますか(って、こらこら~)。
次回はカリメロさんのリクエストにお応えして(あ、されてないっ)。
調査ファイルその24 予告:「雨のニューオリンズ」
---<掲示よろしくおねがいします。 ヤンバルクイナっ(また違った)>-----
name=ひゅーご (URL)/date=7月4日(火)18時41分
みなさん、レスどうもありがとうございました。
>MIKAさん
今度近所のビデオ屋さんに行ってみます。広川さんだったら
よいなあ。見たら、また報告にきます。
name=スノークのおじょうさん/date=7月3日(月)17時10分
モンティパイソン!吹き替えが1本だけあったの。ビデオ屋に!
腹がよじれました。まじで。
みんなもみてみて!!!!ちょんちょん