はじめにお読みくだサイの河原、鬼のいけずったらもう。
写真、プロフィールなど。
吹き替え作品(含、TVドラマ)の俳優別リスト。ナレーション役や俳優の特定のできないものも別途掲載。
出演アニメ作品(TVシリーズ、劇場作品、OVA、等)の年代順リスト。
俳優として出演されているTVドラマや映画、および声の出演をしている実写作品などを掲載。
ラジオ関係のお仕事。
氏関連の本、雑誌、CD-ROM BOOK等を掲載。
氏および声優、吹き替え映画等に関するWebサイトを集めます。
どうぞ書き込んでいってください。
掲示板の過去ログです。ただし、かなり古い分しかありません。
name=MIKA/date=12月29日(水)11時54分
>みんさん。
……みんさんのPC、音が出なかったりする?
そ……それではデータをお送りしたところでなんの意味も……(汗)
いえ、まぁ一応、音声データを作ってみたんですがね。
やっぱ、でかいです、容量が。強力に圧縮かけたんですけどねー。
お送りするのは、ちょっと手間かも。
と、ゆーワケで、CDーROMドライブあったら、プレステヤマトをお買いになって、ワタシが入手したソフトをインストールして、見たり聞いたりする方が早いかもしれません。
画質も音質も、その方がいいと思うし。
今回、私が利用したソフトについての詳細は、
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2862/play.htm
にありますので行ってみてください。
ここで紹介されてるソフトの すぐ下 に、音声を引っこ抜けるソフトもあります。合わせてゲットしておくとよいでしょう。
なお、ここで紹介されてるソフトを利用するには、圧縮・解凍ソフトも別途必要です。
LHMelting がよいようです。ベクターデザイン社にころがってるので、拾っておくといいでしょう。タダですから。
ベクターデザインに行くには、こちらをどうぞ。
http://www.vector.co.jp/
ご健闘をお祈りします。
name=砂美/date=12月29日(水)04時25分
関東では、29・30日に、ヤマトとさらばを連荘でやるようですね。
name=キャプテンK・K/date=12月29日(水)00時56分
たしかロッサノ・ブラッツィだと思いますよ。
宮城にはテレビ東京のネット局がないので放送は無理
みたいですね。
name=みん/date=12月28日(火)21時53分
若草物語。
そうなんですか。
わたし、てっきり佐々木功さんだと思ってました。
といっても 何年前の放送分だろう……。
わたしが見たのとは 違う配役なんでしょうか?
ジョー役の ジューン・アリスンと
ベス役のマーガレット・オブライエンに
黄色い歓声を上げていた わたし。
メグ役は エリザベス・テイラーだったんですが
その時は気付かなかったんですね。
テレビガイド見たけど、やはり宮城県ではやってなかったです。
んで、CM情報の訂正を。
カリメロさんから指摘あったんですが
以前映画館でやったものの ビデオ販売分だそうです。
ごめんね。
name=ちなみ/date=12月28日(火)20時56分
お久しぶりです。
12月27日にテレビ東京で放映された「若草物語」太一郎さん
吹き替えされてました。
「ゴーストバスターズ」の吹き替えがありゃりゃだったので思い
がけないクリスマスプレゼントでした。
ジョーの恋人のベア先生役。役者さんは誰だったのかなあ。チェックできず。
それではみなさまよいお年を
name=相馬称/date=12月28日(火)12時14分
>今年はこのまま更新もなく年を越しそうな雰囲気ですが、
とか言ってましたが、更新しました。
10月分と11月分の過去ログの追加です。
それではあらためまして、
良いお年を。
name=みん/date=12月27日(月)19時43分
テレビCMで 広川さま発見♪
どこのテレビ局かなぁ、
名探偵コナンか金田一少年の事件簿の局で、んな時間帯。
「ライフ イズ ビューティフル」という洋映画の宣伝です。
角川という文字が見えたような……。
すっごく 時期的なものそう……(汗)
MIKAさん
うん、ソフト欲しい!!
みんの家のPC、音声ソフト入ってないの。
お正月、メモリか音声部分買うつもりなんだけど……
安くなるかなぁ?
んでは、そろそろ言っていいかな?
きたる年、
皆様方が 健やかでありますように(^^)
name=MIKA/date=12月26日(日)21時23分
……とゆーワケで、プレステの全音声を聞けるとゆーソフトも入手。
留守電メッセージに入ってる広川さまのお声も聞いちゃいました。
あぁ~~~ん、まも兄さんってばぁ~~~~~、ホームズ様とおんなじ声なんだからぁ~~~~(当たり前か)、とか言いつつPCの前で身悶えした私。
人には見せられませんって。
>みんさん。
このソフトは、どーやら音声をファイルに落とせるようです。
ちょっと実験してみて、できるようなら、お送りしますが……。
(できなかったら、ごめんなさーい)
name=みん/date=12月25日(土)21時53分
どうか、皆様方の幸多きことを……。
name=相馬称/date=12月25日(土)16時24分
新しくお越しのみなさん、はじめまして。管理人です。
今年はこのまま更新もなく年を越しそうな雰囲気ですが、
来年もまたお引き立てくださいますよう、早々にお願いしておきます。
ではまた。
name=みん/date=12月24日(金)12時57分
はじめましての方々、ようこそいらっしゃいました。
おひさの方々、みんも 最近ご無沙汰っ子です(TーT)
新しいクイックルワイパーのCM、広川さまじゃなくなってるぅぅぅ。
なんででしょうねぇ、哀しいわっ。
あとね、カリメロさんから
年明けに100連発が放送って情報を頂いております。
ただ、広川さまがお出になるかどうかは 不明ですって。
プレステに んな言葉が入ってるんですか?
き、ききたい……。
声だけでも聞きたい……。
あ、ところで富山敬さんの代理って どなたでしょうか?
name=ケロケロぴー (URL)/date=12月24日(金)00時07分
久々に、やってきました。楽しそうでいいですね。
昨日、プレステヤマトのムービーシーンを編集したビデオを頂き(送って下さった方がとったビデオ)、ゲームができない私は、嬉しくてたまりません。意外に、声優さんが喋っている部分って少ないので、フルボイスのプレステ2は、楽しみです。(今度は、MIKAさんのソフトが必要ですね)
他の方が、『年とったァー』とイメージでしたが、広川さんは、相変わらずのお声。
プレステヤマト発売前にファミリー劇場のヤマトの再放送で流れた「おかえりなさい。誰が?」においても、元気なお姿を見ることができました。(ちょっと、押さえ気味?でした。こっちの方は。)
プレステ2発売前にも、同じような企画があるといいな。
name=らんまどう/date=12月23日(木)07時38分
3時間ぐらいかけて目を通してしまいました。
物心付く以前のものは殆ど知らなかったので、
情報量のすごさに感心するばかりです。
その昔、MR.BOOをテレビ放送した次の日には、
学校中で「・・・じゃんじゃん」という声が聞こえたものです。
皆さんの足元にも及びませんが、出来る限り情報を提供していきます。
name=MIKA/date=12月16日(木)14時20分
新しいお客様が、いらっしゃってますね♪こちらこそよろしくです。
……と、ゆーことで、以前から画策中だった秘密計画の結果報告です。
まずは、プレステヤマトを購入。しかし、ゲームの腕もゲーム機もない(例の悪友とはいまだ交渉決裂中)。
……で、こっから先はあんまりおっきな声で言っちゃヤバイような気もするんですが、ムービーシーンがPCで見れちゃうという便利なソフトを入手。
コレ使って、広川さんの出番だけさっさと見ちゃいました。はい。
何せ役どころが、 ヨソの星の女王様を半年かそこらで落としちゃった男 ですからねー。ええ、堂々の二枚目声でしたとも♪
剛力さんもおっしゃってらっしゃるように、遊びの少ないキャラですけど、青野武さんとの掛け合いは聞きモノでしたよ。
しかし、このソフトではキャラクターの留守電メッセージは聞けないようです。ここにも、広川さんのお声が入ってるとゆーのに(涙)
やはり、地道にゲームをやってクリアするしかないんでしょーかぁ?
某所(複数)で、 いろいろと便利なソフトがあるのねぇ とか言いつつ、友情に頼るか、そのテのソフトに頼るか、心が揺れ動く日々です。
なお、このゲームのムービーがビデオになって発売されるという話もあるとか。
それがホントなら、私の苦労って一体……?
name=M提督。/date=12月16日(木)00時00分
いやあ・・・こんなサイトがあるなんて、思いもよりませんでした。
今後もちょくちょく立ち寄りますので、よろしくどーぞ
name=ダニー/date=12月15日(水)03時00分
はじめまして、ダニーと申します。いやそれにしてもこんな素晴らしいHPがあったなんて驚きです。自己紹介がてら幾つか書いたりしてみたり。
●ハンドル
私のハンドルはもちろん『ダンディ2』で広川さんがアテているダニー・ワイルドから取ったものです。6年ほど前にこの番組の同人誌を作ってコミケで売ったりした程大好きな作品です。
●また私は心配するのをやめていかにして広川オタクとなったか
きっかけは『謎の円盤UFO』を本放送で見て、ストレイカー司令官にホレまして、そのまま今日に至るというわけです。
●夜かな?・・
当時の番組を録音したテープは今も大事にしています。ただラジオ関東の電波の出力が弱くて余り良い音ではないのが残念です。
●吹き替え番組
『秘密指令S』という番組のジョエル・フェビア二がリストから抜けてますね。
日本では1969年からNTV系列で放映されていたイギリス製のサスペンス物です。広川さんはスチュアート・サリバン役をアテています。
●顔出し番組
何年かは思い出せないのですが、確か昔NET系列の深夜バラエティー番組の『THE 23』に司会として広川さんが出演されてました。現在の『トゥナイト2』の前身にあたる番組です。
他にも色々あるのですが、またの機会にという事で。熱血!
name=みん/date=12月14日(火)12時45分
もしかして MIKAさん、
お誕生日でした?
おくればせながら、おめでと~です。
充分めでたいでしょう、生を受けた記念日なんだもの(^ ^)
ぷれすて……。
知人から 壊れてるのを譲り受けたんですが。
つかえまへん。
なんでって、テレビが旧式でつながんないのですよ。
意味なしだ、これじゃ(汗)
前に出た ヤマトもまだ買ってないし……。
ソフトだけ買って 人ん家でやるしかないかぁ?
name=MIKA/date=12月6日(月)11時55分
ご存知の方も多いのかもしれませんが……。
来春発売予定のプレステのゲーム さらば宇宙戦艦ヤマト 。
広川さんがナレーターをなさるそうです。
映画でナレーターなさってたから、もしや、と思って張ってたんですけど、うん。
今回フルボイスだそうですので、ゲーム中に広川さんの声が聞けるのですね♪
しかしこうなると、やはりゲーム機が必要なんでしょうねぇ(涙)
広川ファンの悪友から、 中古のプレステ、5千円で買え! と迫られてはいるんですが、(ダンナが衝動買いしたせいで、プレステが2台あるのですと……) お友達価格で3千円に負けろ と詰め寄ったせいで、交渉決裂中なのですよ。
……頭を下げるかなぁ。はぁ。
ちなみに、ゲーム部分の収録は、11月半ばに行われたそうで。
ゲーム部分は時間がかかるので、声優さんのスケジュールに会わせてバラ取りするそうなんですが、安原義人さんと収録を行った広川さんは、二人してバリバリこなしていって、予定時間より2時間も早く終わらせてしまったそうで。
お二方とも、洋画の吹き替えじゃ、大ベテランですもんねー……。
(バックアップの仕損ねで、この間のログファイルが残っておりません。ご了承ください。)
name=やぎねこ/date=11月29日(月)23時39分
んと、OUTのインタビューで、広川さんはこのように
おっしゃっていらっしゃいます。
インタビュア「二枚目になれそうでなれないっていう役。
うまかったですねぇ……。」
広川さん「いや、僕は大体、二枚目専門なんだ。だけど
どういうわけか、そうじゃないのがすごく数が多いのね
(笑)。」
最後の(笑)もちゃんと書いてあります。
うーん、二枚目の声なんだけど、三枚目もお上手なのね。
name=MIKA/date=11月27日(土)11時59分
ビデオで「フォー・ルームス」吹き替え版を見ました。
そう、広川さんが、タランティーノの声をやってるヤツ。
軽め系の声で、まあしゃべるしゃべる♪
あぁ♪相手を口車に簡単に乗せちゃう男って、似合うんだわぁ♪広川さんの声に♪
これ、広川さんだけじゃなく、他の声優さんたちのキャストも充実してました。ビデオ持ってる方にはお勧めかも。
みんさんおっしゃるところの、二枚目状態広川さまの声も聞きたいので、現在秘密計画(ってほどのことでもないが)を画策中。
皆様、報告をお待ちくださいませ。(……だ~れも待ってなかったりして……?)
name=みん/date=11月27日(土)08時00分
まあ さん & 弘晃さん
いらっしゃいませ♪
ようこそお越しくださいました。
キャプテンフューチャーの原作、
現在は 4巻くらいしか訳本出てないんですよね。
あれ、2枚目状態広川さまにぴったりだと思います。
原文掲載してた雑誌捜すのは 苦労しそうだし、
何よりも英語が読めない(爆)
復刻しないかな~。
name=まあ/date=11月27日(土)00時30分
コンバンワ 始めまして まあ と言います
このHPを見つけて嬉しいやら懐かしいやら
小生もラジオで「熱血!」と声をかけていただいた者です。
ああ、それと「コルディッツ大脱走」の最終回でエド・ビショップが
太一郎氏の声でゲスト出演したときは、嬉しかったなあ。
こんな話題を口にできるなんてインターネットならではですね。
またおじゃまさせていただきます。
ではまた
name=弘晃/date=11月25日(木)04時13分
はじめまして、広川さんのファンページがあったなんてもう嬉しい限りです。
YAHOO!!で検索したのですがたった1件でした・・、がその唯一のこのサイト
!!ステキですなー。感激です・・。私は山口県に住む25歳の男でございます。
アメリカンブルーバーズで広川さんのファンになりまして、レンタル屋で探しまくり
の日々です。十年近く探していますが未だに見つかりません。うーむ、悲しい。でも
よく考えたらレンタルビデオなら広川さんのべシャリは聴けない、とゆうことですな。
うーん、なんてアンポンタン・・。ゼヒ地上波で再放送を!、というのが最近の私の
ささやかな望みであります。でもCMで広川さんのお声が聴けて嬉しい・・。
こんな私ですが皆さん仲良くしてくださいねー。では。
name=やぎねこ/date=11月24日(水)01時16分
お久しぶりです、やぎねこです。
飛び石で帰省して、探し物をして参りました。
月刊OUT昭和53年6月号、広川さんのインタビューが
掲載されている本です。
ハーロックやスタージンガー、闘将ダイモスにスターウルフと
時代がわかる特集の中のひとつです。
広川さんの写真もあって、とても楽しい記事でした。
あと、テレビまんがの歩みには、声優ブームについて、辛口の
コラムも書かれていらっしゃいました。
こちらにカキコミのある雑誌がぜんぜんわからなくて、
読んでいないのが、残念です。
ああ、でも、懐かしかった……。
name=やまと (URL)/date=11月23日(火)23時40分
キャプテン・フューチャー。
でも今観ると声はともかく絵は物凄く物足りないかもしれません。
当時でも少しう~んと思ってました。
当時観たきりその後一度も観てなくて、
逆に今観たらよかったりなんかしたりなんかして。(←しつこいっ)
オープニング・エンディングだけは
今でも東映動画のオープニング集のLDやビデオで観ることはできます。
ということでリメイクでも作ってくれないかなあ~
(でも最近のアニメの流行りの絵では嫌だ、と注文もつけてみたりなんかして)
もちろんカーティス=ニュートンことキャプテン=フューチャーの声は
広川さんでないと意味ないんですけどね。
これは原作小説もあることだし・・・
なんて、一応、思ってみるだけなんですけど。
name=みん/date=11月23日(火)13時15分
ごぶさたしてました。
といっても なかなか広川さまの情報って
集まらないものですね。
ふむむ。
name=まお (URL)/date=11月19日(金)00時15分
キャプテンフューチャー、何とか観ることできないんでしょうかあ…
なんて、また思ってしまいました。
う~ん、観たい!
>カリメロさん
いろいろ教えてくださってありがとうございます~(^^)
(レス遅くなってごめんなさい)
私は見始めたばかりで、しかも毎日放送しているので、
とばしとばしな見方になってしまっているので、
カリメロさんの教えてくれたのは知らないことばかりでした!
ほんとだ~、野際陽子さんの声だ~!って感じです。若い…
それに、イタリア語やドイツ語・フランス語、
更にサンタルチアも聞けるなんて、すごい、すごい! ですね。
まだ聞けません。るるる。聞きたいです。
とりあえず今日はピエロになってました(笑)
「巨人の惑星」ではとっても真面目にアテレコしていますが、
こちらはコミカルで楽しいです。
name=カリメロ/date=11月17日(水)18時44分
いずみさん
FMの 星へ行く船 の山崎太一郎役は山田康雄さんなのです。ルパンの。
コバルト文庫で以前カセット版を出していましたがそれは古川登志夫さんでした。
多分広川さんはこの作品だけは出演されてないと思います。
間違っていたらどなたか訂正おねがいします。
name=いずみ/date=11月15日(月)21時06分
みなさま,こんにちは,いずみです。
さっそくのレス,どうもありがとうございます(^^)。
明智シリーズ,やっぱりみなさまも聞いてらしたのですね。
よかったですよねぇ……ホントにかっこよかった。
主題歌は聞き逃しているのですが……。うーむ,残念です。
で,NHKじゃなかったと思うのですが,新井素子の「星へ行く船」の
ラジオドラマもやってらしたんですよね,太一郎さん。「山崎太一郎」役で。
作者の素子さんが,太一郎さんのファンで,本人の許可をいただいて,
同じ名前をヒーローの名前に付けたとか。もちろん,ドラマ化の際も,
ご本人にその役を当てていただいたらしいのですが,このシリーズ,
実は私,一度も聞いたことがないのです~! く,くやしい……。
「二分割幽霊紀憚」とかなら聞いてるんですが(確かカセットも残ってたはず)。
太一郎さんの,太一郎役,覚えておいでの方,いらっしゃいますか?(^^)
いずみ@ぢつはファンロードや季刊コバルトの愛読者でもありました(^^;)
name=みん/date=11月12日(金)20時01分
もしかして、レコードって広川さまのお歌?
ひやぁ、聞き流してた。
てっきり 他の人が歌ってる主題歌だと……。
以前、レコード出してるって噂は聞いたんですが
中古屋行ってもだめだったんで、
あれはデマだな、と思ってました。
不覚……。
MIKAさん、
とりあえず カリメロさんにメールしときます。
なかなか掲示板開けないって言ってたから
こっちの方が 有効でしょうね、多分。
ってことで、メアド、借ります。
name=MIKA/date=11月12日(金)15時32分
か……カリメロさん、ええぇ~~、送っていただけるんですか?
でもどうやって……。あ、今回取り合えず、メールアドレス付けときます。
もしよろしければご連絡を。
私からみんさんにメール送っった方がよいのかな?ううむ……。
でもホントにカリメロさんすごい。
ワイングラぁ~スのぉ~甘い~さぁさぁやきぃ~……あの楽譜を入手なさってたとは!
レコード欲しかったけど、買えませんでしたね。中学生の時だったのか、まだ小学生だったか、おこずかい少なくってさ……。
今度は主題歌も歌うんですよっておっしゃって、「男たちの夜かな」でもおかけになったことがありますよね。
2週間、広川さんの歌を聞いて、広川さんの声を聞いて……う~ん、天国にいるような日々だった。
NHKさんってば、ラジオドラマ特選!とか銘打って、あのシリーズをCDにでもしてくれないもんですかねぇ~~~(ため息)。
結構売れると思うんですが、ホントに商売っ気のない(?)。
「キャプテン・フューチャー」もね……同枠でやってた「未来少年コナン」と「ニルスの不思議な旅」はビデオになってるくせにぃ~~!
……と、長年の友人(広川ファンなのだが、PCを持ってないので、ここにはこれない)もしょっちゅうわめいてます。
今回は昔話になっちゃったかな。ちょっと反省。
name=みん/date=11月12日(金)07時23分
いや~~、いつも思うんですが
カリメロさん 情報早い!!
いいなぁ、みんは東北……。
テレビもあんまり見ないから
なかなか 巡り合えません。
ふぇ~~(T T)
name=カリメロ/date=11月11日(木)20時06分
まおさん
お久しぶりです。"アンクルの女" マークですね(にこり)。
再放送で見てました。
本放送は生まれる前なので広川さんは20代なんです。
英語で聴くと局長がマークではなくミスター・スレートと
他人行儀なのにはびっくりしたのを覚えてます。
ご存じでしょうがエイプリルの声は野際陽子さん。
意外と上手いですよね。
マークは変装をよくするので声色も使う使う。
イタリア語やドイツ語・フランス語もしゃべるのです、
広川さんが勿論しゃべってますよ。
ベニスでゴンドラに乗る回があって
サンタルチアをイタリア語で歌うのですが
これまた上手です。
もう地上波では再放送ってやってくれないんでしょうか・・・
BS/CS見られない私は完全に時代から取り残されてます(苦笑)
いずみさん
はじめまして。
小1からファンとはびっくりです。私は小3からです。
フューチャーの時は5年生だったかな。
明智シリーズ 聞いてましたよ。♪
ワイングラスの甘いささやき でしたっけ?
主題歌は楽譜を送ってもらったりして。
切手を余計に入れたらNHKは返してきました。
レコードも出ていたはずなのに・・・
中古屋で探してるのですがありません。
私も2枚目もしくは2枚目半のキャラのほうが好きです。
だからBOOとかモンティ・パイソンの
彼だけがクローズアップされてるのは悲しいです。
MIKAさん
お久しぶりです。
BOUNCE入手しました、
よろしければそのページだけ(あまりにその冊子重いので)
送付しますが。
関東オンリーの情報です。他の地区の方ごめんなさい。
11/15 深夜 日本テレビ アカプルコの出来事
クリフ・ロバートソンさんの吹き替えされてるはずです。
新録音版でないことを祈りつつ。
name=みん/date=11月10日(水)18時38分
いずみさん、はじめまして~~♪
一介の客の、みんです。
そうなの、ここを知るまでは
広川さまのファンって自分一人だと思ってました。
たくさん居るよね、嬉しい!!
まお さん>
スカイパーフェクトTV?
有線でしたっけ、それ。
残念ながら わたしはアパートだから
衛星放送も見れないの(涙)
みんのかわりに いっぱい見てね♪
name=いずみ/date=11月8日(月)03時44分
初めまして! ふらふらとリンクをたどってここに着きました。
いずみと申します。20代後半の女性です。
私の初恋の人・広川太一郎さんのファンサイトがあったなんて~と
ヨロコビにひたりつつ,ご挨拶させていただきます。
私が太一郎さんのファンになったのは,小学校1年生の頃に見た
NHKアニメ「キャプテン・フューチャー」がきっかけでした。
宇宙を旅する正義の味方で,渋くてかっこよくてクールで……。
だから,太一郎さんというと,多くの方が語られるギャグ系(笑)
よりも,超カッコイイ声の人!という印象が,私の中で強く残って
いるのです。だから,NHK・AMのラジオドラマシリーズで,
明智小五郎をおやりになったのも強烈に好きでした~。
あんなにハマる明智は,太一郎さん以外にありえない!と
ラジオの前でぞくぞくしていたのを覚えてます。
(まだ小学生だったくせに(笑))
……てなわけで,最初なのに嬉しくて長々と失礼しました。
これからもときどき覗きに来ますね。
みなさま,よろしくお願いいたします。
name=まお (URL)/date=11月3日(水)01時14分
スーパーチャンネル(海外テレビ番組)狙いでとうとう入ってしまいました、
スカパー。
本日早速「0022アンクルの女」で広川さんの声を拝聴。
う~ん、嬉しい…(^^)
name=カリメロ/date=11月2日(火)21時35分
ご無沙汰してます、カリメロです。
剛力さん>
確認していただいてありがとうございます。
出てらっしゃいましたね。
でもいつも思うのですが
スタジオトークが多すぎて
2時間半でも 広川さんのナレーションは
30分もないなんてヒドいです。
ナレーターは彼だけにしてくれないかなとも思います。
キャプテンK・Kさん>
詳しいご説明ありがとうございます。
もしかして業界の方ですか?
テレビ局によっても意地の張り合いはあるらしく、
配役違いますものね。
レッドフォードは広川さんです。
那智さんではない!!!と思います。
ゴジが紳介さんのお兄さんかも?
というのは初めてききました。どうなんでしょうか。
新作情報です。
TBS系の月曜8時の時代劇の時に流れる
松下電工のCMやられています。
財前直美さんが出ている
ショールームへようこそ! って感じのです。
それでは。
name=剛力光三郎/date=11月2日(火)21時30分
佳子ネコさんからメールで返事をいただきました。
残念ながら、別人とのことでした。
どうも、お騒がせいたしました。
name=剛力光三郎/date=11月1日(月)22時07分
>佳子ネコさん
突然呼びかけてすいません。
私のやっておりますページの「東理夫のショートショートコーナー」
に、先日「よしこ」さんという方の作品をUPしました。
まったくぶしつけな質問なのですが、この「よしこ」さんというのは
「佳子ネコ」さんのことではありませんか?
(違っていたら、ごめんなさい(^^;)
内容は"二郎君という少年が博士の研究所に箱を届ける途中に悪漢に
襲われ……"という話です。もし、心当たりがありましたら「そうだ」と
ぜんぜん記憶になければ「違う」と教えていただけたら幸いです。
(作品を掲載する関係で、作者の了承が必要と考えております)
突然の失礼な質問をお許しくださいませ。
name=MIKA/date=11月1日(月)16時13分
おひさしぶりです。
最近覗くだけは覗いてたんですが、カキコするのは久々だなー。
話題の「HiーGe」、なんと馴染みの書店にありました。嬉しい♪
「季刊アニメ批評」もありました。あさりよしとおさん(←ファンなんです、私)の対談もあったりして、おお!充実した中身じゃないか!!とか思って嬉しくなったのですが……
なぜか書店を出た時には「たれごよみ」しか買ってませんでした……。
反省してます!ホントです!!
「Bounce」はゲットできませんでした。せっかくタワーレコードまで行ったのになあ……。なくなっちゃてて……。
せっかくこれまでヒイキにしてたのにさ。外タレのアルバムはみい~んなタワーで買ってやってたのに。こんな時に限って!!
ヴァージンに乗り換えてやろうかな。