blue
タグ「数の子」を含む
2010.01.07
三十年後のもきち
...というと」と説明する妻によれば、それは「数の子を塩抜きするのを忘れた」からだそうだ。そ...れの深夜の食卓にちょうどよい塩気を残した数の子が載るのだそうだけれど、きょうはそのタイ...せん」と結ぶ妻だ。というわけで、なかなか数の子への道は険しく、思ったよりも遠いのである...
2010.01.06
数の子とわたし
...)はその「豚肉と白菜の重ね蒸し」と、あと数の子だった。正月の食べ物といえばやはり数の子だろう。わたしは数の子が大好きだ。もちろんここで言う数の子とはひとえに「塩蔵数の子(塩数の子)」のことであって、「味付け数の子」では断じてなく、この世に「味付け数の子」ほど人をがっかりさせるものはない。とい...押すようなかたちになるのが妻であり、妻は数の子が嫌いというか、そもそもプチプチしたもの...だけのわたしも同じなのだけれど、先日この数の子を買って帰るさい(はじめて「買った」ので...ども塩を抜かれることになったその二羽分の数の子は、ほんとうに、まったく何の味もない状態...で食卓に並ぶことになったのだった。まあ、数の子の魅力の大半がその食感にあるのは事実だと...
1