blue

タグ「レヴィ=ストロース」を含む

2017.02.27

バストリオ『まるいじかんとわたし』に寄せて

...にしろ、「神話の輪舞の描く大地は円い」(レヴィ=ストロース)のだ。...

2016.10.19

そうか、抑圧ってそういうことか

...場から〈二元論〉を批判するのが構造主義(レヴィ=ストロースや小田亮のそれ)である。その違いについて...

2012.11.26

想像のスタイル、あるいは約束の日記

...非真正な社会=まがいものの社会」(これはレヴィ=ストロースの用語)を廃せばいいということではな...

2011.12.12

Diarist A Go Go, Part 2

...思い浮かべるのは、レヴィ=ストロースによる「構造」の定義として知られたつぎの...クロード・レヴィ=ストロース「構造主義再考」『構造・神話・労働』... レヴィ=ストロース自身が注釈を入れるように、この定義におい...

2009.10.23

小田亮先生に会いに。あるいはフラクタルな感動の瞬間

... 「真正性の水準」とは、レヴィ=ストロース自身のことばによれば、「3万人の人間は、...ブログのいくつかの記事、去年『思想』誌のレヴィ=ストロース特集号に掲載された論文「『真正性の水準』...

2009.07.27

本から/ミイのいた場所/タスポと暮らす/本へ

... 『パロール・ドネ』(著:クロード・レヴィ=ストロース/訳:中沢新一/講談社選書メチエ)...た発言でもそうだったが、小田亮さん経由でレヴィ=ストロースを学んだわれら「構造主義者」にとって、ど...命》の項に確実に含まれるただ一人の思想家レヴィ=ストロース。その構造人類学の地下には、ポスト構造主...レヴィ=ストロースにおける合理性は、西欧近代の合理性を逃れ...

2009.06.17

なぜ、ですます?

...いう概念のことを思わずにはいられません。レヴィ=ストロースの言う「構造」は、一般に誤解されているよ... そのような変換の操作を介して、レヴィ=ストロースの研究があきらかにするのは、人類は誕生以... レヴィ=ストロースが長年の研究を通じて伝えているのは、人類...に、形式化によって明らかにしたところに、レヴィ=ストロースの天才があったのですが。...[日記] 祝クロード・レヴィ=ストロース100歳の誕生日...

2009.06.07

次の五年へ

...んは指摘し、それを聞いていて、もちろん、レヴィ=ストロースによる「真正性の水準」の話われわれは...

2