タグ「横溝正史」を含む
永澤から来た写真
■サイトに設置しているオンラインチャットで、日曜の朝にまた例の〈オンライン〉問題(いないくせに「オンライン」表示のままにしてしまうヘマ)をやらかしてしまい、受けたのに答えられなかったメッセージが一本あった。その口調とアクセス状況からみて高校同級の永澤(悦伸)じゃないのかと思えたのだが、訊いてみるとやはりそうだった。「このチャットは写真を送れるのかな?」という質問で、永澤のもっている昔のロビンの写真...
GW後半
...いう(6月10日まで)。角川文庫における横溝正史シリーズの、あのカバーイラストを描いてい...いちぶん)。でもって、角川書店ではいま「横溝正史生誕百十周年記念」と銘打ち、期間限定で主...
いま、そこにある横溝
■妻からのSMSで、 恐い。なんか恐い。(18:31) とあって、右の写真が添えられてきた。写っているのはわが家のピー(オス、9歳)だ。 私〕こえー。(18:45) 妻〕だろー。(同上) 私〕横溝入ってるね。(同上) 妻〕だね、だね。背景とのマッチングが。(同上) 「だね、だね」とすぐさま返してくる妻をもてたことは望外のよろこびだけれども、問題は、てめえで言っておいてなんなのだ...
にんてんどうのあくま
■3日の未明になるが、笠木さんからメールがあり、なんだかんだと時間のかかっていたオールツーステップスクール次回公演『アデュー』のチラシがついに入稿に至ったとのことでなにより。 ■19時半ごろ、携帯に上山君からのメールが届く。本文には「にんてんどうのあくまをかってしまった」とだけあり、これは店頭で手にしてすぐの速報か。「にんてんどうのあくま」というのはまあ、おそらく「悪魔的に面白く、時間をうばってい...