/ 30 Sep. 2008 (Tue.) 「出したら出しっぱなしにしない」

『ルー・リード/ベルリン LOU REED'S BERLIN』渋谷シネクイントにてレイトショー中。
■出したら出しっぱなしにしない、と妻に注意を受けつつ、九月が終わる。
■長いブランクのあとで更新を再開すると、きまってサイトの技術的な、こまかな改善欲が先に立ち、更新そのものをさておいてまずそちらを片付けなければならぬという気分になる。Movable Type のバージョンを4.1から4.21にアップグレードしたのがきのう。それと、サイト内検索の検索結果ページにいくつかおかしなところがあったのを直す。
■みんな、「上」の8枚組でもってすっかりおなかいっぱいになり、ことによると忘れてさえいるんじゃないかと思うが、『落語研究会 古今亭志ん朝 全集』の「下」は10月1日発売。予約しておいたアマゾンから商品を発送したと知らせるメールが届き、思い出す。
■もつべきものは兄だが、次兄(そうまあきら)のサイトのブログで、映画『ルー・リード/ベルリン LOU REED'S BERLIN』を知る(渋谷シネクイントにてレイトショー中)。ルー・リードについてははなはだ不勉強だし、CDはそれこそ『Berlin』しかもっていないが──公式サイトのトレイラーにある字幕で、「ベルリンの壁のそばで 君の身長は5フィート10インチ 素敵な夜だった」と流れるのを読み、ああ、そういう歌詞だったんだといまさら知るのだが──、いったいいつ聴いていたのだかまったく記憶のあやふやになっている『Berlin』の、「And I said no, no, no. Oh, Lady Day」というフレーズは耳の底からよみがえってきて、ちょっと、これは観といたほうがいいんじゃないかという気になる。金曜あたり、行けるだろうか。
■その兄が、作品とともにテレビに出るらしいので告知。BSジャパン(テレビ東京系列のデジタルBS放送、7チャンネル)の、「天下統一CG将軍2」という番組。このなかで、とり・みきさんと兄とのコラボ作品(CGアニメーション)が流れる模様。兄も出てるらしい。10月4日(土)、21:00〜22:55。
■ところで、うちのサイトの(ほとんど利用されていない)掲示板には先日、「ごろんぴー」なる方の「差し上げます」という書き込みがあった。
主に本ですが、捨てるのはもったいないので、
欲しい方は無料で差し上げます。
として、処分したい本やビデオをリストにまとめた自身のページへのリンクが添えられている。おそらくほうぼうの掲示板に書き込んでいるんだと思うが、まったくのスパムでもなく(ま、スパムって呼ぶのかふつう、こういうのは)、で、じっさいにそのリストを見に行ったのだが、見事なくらいに欲しい本がない。まったくない。逆に言えば、自身がふだんまったく興味をもたない分野の本ばかりであるゆえに(つまり自分では買わないだろう、本屋でそれらの棚にも行かないだろう本であるゆえに)、このさい全部もらっておくのも楽しいんじゃないかと考えなくもないが、まあ、どこに置くんだという話であり、そんなことをすれば、妻はもうかんかんだろう。
関連記事
トラックバック(0)
このエントリーのトラックバックURL:
https://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/373