2
Feb.
2019
Yellow

最近のコメント

リンク

広告

/ 23 Feb. 2019 (Sat.) 「かが屋、取れず(代わりに去年の感想を)」

かが屋。加賀翔(かが しょう・左)と、賀屋壮也(かが そうや・右)。

第二回かが屋単独ライブ『瀬戸内海のカロカロ貝』のチケット発売日だったが、ものの 10分で完売し、取れず。ちゃんとスタートの 10時からローチケのウェブに張り付いたのだけど、混雑によるエラーばかりを引くうち、まさかの「予定枚数終了」表示が現れた。そうはいってもちょっとナメていたので、おどろいた。
去年、『 14歳の国』の打ち上げの席で大塚(健太郎)君を相手に、かが屋の大ファンであるところの大場(みなみ)さんが熱心に説いていたのが、〈ヘンな人〉を登場させてそれを笑うのではない、「誰も何も傷つかない」構図の笑いということだった(と思う)。大場さんの認識としてまず、かが屋にかぎらず、いま、見る側の「見たい」笑いがそういうかたちのものに変化しているということがあるわけだが、そうした、いわば〈時代の要請〉に合致した存在──いま面白い笑い──のなかでも、その「誰も何も傷つかない」構図の達成度において群を抜くのがかが屋なのだ、といったようなことを、かが屋をまだ見たことのない大塚君にたいして説明する大場さんである。まあ、大場さんもわたしも、テアトロコントで観た『夫婦』というコント(くら寿司のやつ)にやられたクチなのだけど、大場さんが受けたとおぼしいその〈感銘〉についてはよくわかるつもりだ。
で、そののち、12月の「テアトロコント vol.32」にかが屋がふたたび出演したのをわたしは観に行ったのだが、そこで、大場さんの言った意味でじつに「かが屋」的な、象徴的な出来事に遭遇したのは、『このあと空いてる?』というコントの最中においてだった。
筋を説明するとそこは放課後の教室とおぼしき場所で、「このあと空いてる?」と周囲に声をかけ、みんなでご飯に行こうと誘っているいかにもな男1(賀屋)と、その賑やかさからいかにも取り残されそうな雰囲気をまとい、ひとり机に残ったままの男2(加賀)がいる。まとった雰囲気とはうらはらに、男2は内心、ぼくも誘われるだろうかという期待にどきまぎしているのだが、男1がいよいよ男2に「このあと空いてる?」と声をかけると、事態はまず、そこからひたすら好転を見せていく。じつは密かにマンガ家志望である男2が授業中に描いていたらしい絵を見咎め、男1が言い出したのは、「ぼくは読まないからよく知らないけど、うちの叔父さんが有名なマンガ家で、いまアシスタントを募集してるらしいから頼んでみようか?」という願ってもない夢のような提案で、よくよく聞き出すとそれはほんとうに超有名マンガ家だった──というようなところでいったん暗転がはさまり、ふたたび明るくなるといままさに男2が机で目を覚ましたところ。周囲の状況は男1に声をかけられる直前のそれに戻っている。
で、そこから〈夢と現実の落差〉で笑わせるのではなく、〈男2にとって正夢のように同じことが起こっていくさま〉を見せていくところもかが屋らしい手つきであるわけだが、なにより象徴的だったのは、その途中の暗転時に拍手が起こったこと──暗転したことで「終わった」と思った客席の多くから、そこでじつに満足げな拍手が湧いたこと──だった。つまり、前フリであるところの前段──ただただ事態が好転していくさまと、そこに生まれる可笑しみ──だけでもって充分コントとして成立していて、客も満足を得ているという、とても「かが屋的な成果」をその拍手は示していたように思うのだ。
あと、その日は Aマッソも出ていて、そちらもやっぱり面白かった。『アレゴリー』は、ある意味「いまどきな笑い」それ自体を笑いの対象にしたようなメタ的な作りで、これもまた、いま何を笑うかということの突端を見るような感じがあった。

本日の参照画像
(2019年3月 2日 12:27)

関連記事

/ 22 Feb. 2019 (Fri.) 「健康診断と新年会」

9:48
健康診断。みたいなもの。あたかも健康診断。

午前中は東新宿で健康診断。血液検査で白血球の数が多いという指摘。結果を伝える先生の「風邪とかひいてないですか?」という誘い水に乗るかっこうで、そういえばゆうべから、なんか風邪っぽい嫌な感じがするといえばする、と思い当たる。少し日にちをおき、身体の調子のいいときにもう一度、どこか内科へ行って再検査してもらってくださいということに。
それ以外はおおむね例年どおり──尿酸値が少し高め、とか──の結果。尿酸値にかんするアドバイスをあらためて聞いていると、石ができやすく、野菜などアルカリ性のものを多く摂ることでそれを溶かす効果を期待できるとか、言われていることはほぼ猫だ。
終わって近くのタイ料理屋でランチ、というのは去年と同じ。そのあと地下鉄で東新宿から会社のある麹町へ向かうさい、新宿三丁目での乗り換え途上で出くわすルノアールに入る、というのも去年とまったく同じだ。後者のほうは眼前にルノアールが現れるまで去年のことをすっかり忘れていて、どこで一服したものかと考えながら歩いていたので、「そうかここへ出るのか」の感慨が深かった。
夜はひさびさ宮沢(章夫)さんの家へ。上村(聡)君、牛尾(千聖)さんといっしょにご飯をよばれる。時機はまったく逸しているものの、いちおう遊園地再生事業団の新年会という趣旨。たくさん食べた。わいわいしゃべった。もう 0時を回らんとするころに辞して、三人、新宿駅まで歩く。帰る方向が同じ牛尾さんにはその中央線車中、わたしが内田有紀版『時をかける少女』の魅力を語り、男子がそういう好物の話を嬉々としてするのを聞くのは楽しい、みたいなことを言われる。
新年会のウラでやっていた、内藤(祐希)・佐藤(久真莉)ペアのダブルス準決勝は残念ながら負け。内藤の(佐藤もだが)アンタルヤ月間がこれにて終了。

22. Feb 2019, 20:15
Ended   after 1h 32m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
6
4
4
6
10
6


0h 38m 0h 41m 0h 12m
(2019年3月 1日 12:49)

関連記事

/ 21 Feb. 2019 (Thu.) 「健康診断前夜」

22:45
ふー。

と吐いたのは疲労と安堵のひと息。例によってテニスの試合結果にたいするリアクション。
ダブルス──シングルスではきのう「事実上の決勝」に敗れた内藤祐希と、同じくシングルスは一回戦敗退だった佐藤久真莉のペア──の準々決勝。もつれる。ノーアドバンテージ方式、マッチタイブレーク採用のダブルスとしてはこれ以上ないほど「たっぷり」な 2時間6分を、内藤・佐藤ペアが制した。
ふう。

21. Feb 2019, 20:30
Ended   after 2h 06m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
78
66
76
77
11
9


0h 51m 0h 58m 0h 16m
(2019年2月28日 20:44)

関連記事

/ 20 Feb. 2019 (Wed.) 「事実上の決勝」

12:05
『紳士のスポーツであるプロレスでは、』という書名だけ思いついた。どういう本かはわからない。

あぎゃー。負けてもたー。くー。
アンタルヤ「 3周」目の内藤祐希。シングルス一回戦の相手は第2シードで WTAランキング 395位の、ルーマニアの 22歳。倒せば決勝まで一気に目の前がひらけるが、いっぽうで 1コケもありうるそのドローを見渡したときから「ひょっとして事実上の決勝なのでは」という思いは頭をかすめたが、結果的にも、やっぱりそうだったんじゃないかと思いたくなる 3時間13分の長丁場。第1セットをほぼ一方的に取られた流れのままに第2セットもいったん 1-5までいき、こりゃだめかと気持ちの支度をはじめたそこからが本番だった。傍で見ているに、「賭けの人たち」はもう、てんやわんやだ。
第2セットは 1-5の場面から 5ゲームを連取して 6-5、さすがに踏ん張られてタイブレークに突入すると、それをなんと 7-0でものにした。そして、第3セットは逆に内藤が、第2セットの勢いを維持して 5-2でサービングフォーザマッチというところまで調子よく持っていくが、それを取り切れない。個々のゲームの攻防はいろいろあったものの、けっきょく 4ゲーム連取を許してタイブレークに持ち込まれると、最後は 7-9で力尽きた。内藤には第8ゲームに 1度、第9ゲームに 1度、タイブレーク中にも 2度のマッチポイントが訪れたが、及ばなかった。
でまあ、ライブスコアに張り付いてすっかり疲れ果てたわたし自身を慰め、一回戦敗退の結果を胸に納めるための「事実上の決勝」呼ばわりなのだけれども、そうだねえ、うーん、くやしいねえ。

wta 628.
1 - 2
wta 395.
20. Feb 2019, 16:00
Ended   after 3h 13m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
2
6
77
60
67
79


0h 33m 1h 19m 1h 21m
(2019年2月28日 15:59)

関連記事

/ 19 Feb. 2019 (Tue.) 「『時をかける少女』なのだ、内田有紀版なのだ」

「時をかける少女」より、これぞという内田をお届けしたい。温室で深町君(袴田吉彦)に訴えかけている内田。

作られた記憶のなかで、隣に立つ深町君の肩があたるのをうれしく感じながらバスケ部の集合写真に収まる内田。

作られた記憶のなかで深町君とコーヒーカップに乗る内田。

「好きなタイプは?」という質問にはたとえばシャルロット・ゲンズブールなどと答えてお茶を濁すことの多いわたしが──シャルロット・ゲンズブールがタイプだというのも一面には真理であり、じつは真摯な答えなのだけど、それはそれとして──、かつて、というのは高校時代、つまり同い年(誕生日は 2日違い)である彼女がユニチカのキャンペーンガールとして登場してまもないころに、友人たちに向け、ごくごく青少年ふうの口ぶりで「ファンである」と率直に公言したことのあるほぼ唯一のアイドル1]が、内田有紀だ。だからもちろん、彼女が初主演した 1994年の連続テレビドラマ『時をかける少女』は当時ビデオに録って何度も見たし、ファンのたしなみとしてセルビデオ化された『時をかける少女 Special Edition』も買った。
『 Special Edition』は、各話1時間(正味46分)で全5話あった同作をビデオ 1本分の 120分に再編集したもので、現在に至るまで唯一のソフト化がその VHSなのだけれど、これがねえ、肝心のシーンがないんだよ。省略されちゃってるんだよー。

という話をなぜしはじめたかというと、その『時をかける少女』全5話を CSの「ホームドラマチャンネル」でやっていたからで、ついにあらためてフルバージョンの録画を手に入れられたという──それだけっちゃそれだけの──ことである。
しかしあれですな、わたし、当時、テレビ録画したビデオを相当回数見てるね、こりゃ。覚えてるにもほどがあるよというくらい、次から次へと「リプレイ感」がやってくる。盛り上がるのはやっぱり第3話だ。第3話終盤のアレから第4話の次回予告、さらには明けて第4話の冒頭、「消えよった。闇の隙間に、消えよった」という筒井康隆(原作にない寺の住職役で出ている。上手い)のセリフまでが白眉である。
でまあ、第3話終盤のアレってのが『 Special Edition』で省略されてしまっている「肝心のシーン」で、つまり芳山和子(内田有紀)がタイムリープして深町一夫(袴田吉彦)と二度目のキスをするところだ。和子の〈能力〉が深まり、強く思った時と場所に能動的に移動できるようになったという物語進行が前段にあってのその晩、雪の雨宿りに入った無人の体育館で和子は深町からキスをされ、それを受け入れるが、同時に深町からは「君が好きだ。でも好きになっちゃいけないんだ」とも言われて立ち去られてしまい、気持ちが混乱する。折しも久石譲のテーマ音楽が流れ、雪の舞うなかをひとり家路に就いた和子だが、ふと歩みをとめ、目を閉じて「深町君!」と彼を思うと、自然とそこは数分前の体育館で、まさにキスをされる寸前の時間に戻って「しまって」いる。──ね? 肝心なシーンでしょ?(前掲の写真はその「戻ってきてしまった」ところ。)
てなわけで『時をかける少女』も無事、相馬ライブラリに入った。ほかの共演は吾朗ちゃんが河相我聞、和子の両親が森本レオ、吉沢京子、妹が安室奈美恵、同級の友人たちに鈴木蘭々、菅野美穂、福島先生が佐藤B作、福島先生の同僚の女性教師が森口瑤子、福島先生の妻が銀粉蝶で、深町君の両親が塚本信夫、喜多道枝、などなど。脚本が君塚良一で、演出が落合正幸、佐藤祐市。音楽が(となりで見ていた妻からも「なんかジブリっぽいと思ってたら、やっぱり」と評判の)久石譲、主題歌が NOKKO「人魚」(作曲:筒美京平)だ。内田有紀版の『時をかける少女』、たぶんにノスタルジー加点が入ってるんでやしょうが、いいですよ、かなり。

1:ほぼ唯一のアイドル

書いていて思い出したが、「ファンである」と率直に表明していたアイドルはあとひとりいた。もう少し時代が上って小学校高学年のころ、「おニャン子で誰が好きか」という問いに即答していたところの、会員 No.11、福永恵規(さとみ)だ。福永恵規は各自画像検索してもらって、それと内田有紀、あとこれは検索しようがないだろうが小中同級の旧姓Oさん、この三人を足してもらうと、かなり赤裸々な「相馬の好み」になるのではないかと思う。何の註だって話だけれども。

取って付けたようで申し訳ないが、内藤(祐希)のアンタルヤ三周目、今日はダブルスで 1勝。いいよいいよー。

19. Feb 2019, 22:20
Ended   after 1h 15m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
5
7
7
1



0h 47m 0h 27m
本日の参照画像
(2019年2月27日 13:19)

関連記事

/ 17 Feb. 2019 (Sun.) 「二週連続優勝はならず」

だからお前の日記を書けという話だろうけれども、しょうがないのだ、内藤(祐希)選手がひさびさツアーに復帰して、先週来、何かと気はそぞろであるというその記録なのだと思っていただきたい。
てなわけでアンタルヤ、二週連続優勝に挑んだ内藤だったが、うーん、負けてしまった。何しろ第1セット、5-0としたところから 6ゲーム連取されてひっくり返されるという悪夢のような展開が、こたつでライブスコア観戦するわたしを襲う。勝敗がどうこうの前に「まさかケガが再発か?」と、スコアを前にしてそっちの心配が先に立つ。その最悪の流れを持ち越さず、第2セットを 6-2で取り返した底力には胸踊るが、迎えた第3セットはなんというか、力尽きた感じになってしまった。
二週連続で決勝のコートに立ち、優勝につづく準優勝という結果はどう考えても立派ではあるものの、内藤としてはひょっとして、見据えていたのはただただ「三週連続優勝」だったんじゃないか──それで得られる 300の ITFポイント、および三週連続優勝ということの話題性に、ケガでの〈出遅れ〉を挽回し、つぎのより大きな大会、そして WTAポイントへとつないでいくごく小さな突破口を見いだすつもりだったんじゃないか──というようなことを勝手に想像するに(いやほんと、こちら側の妄想ですが)、まあ、そうだよね、しょうがない。
内藤選手はなあ、ことあるごとに東京オリンピックのことを言ってる印象があるからなあ、そこを目標とした場合にはたしかになかなか「時間がない」ってことになるのだろうけれど、だからといってあせることなく、まずはもっと遠くの、より大きなもの──たとえばいっぽうで内藤は、昨年11月に 39歳で二度目の引退を表明したスイスの元世界 7位、パティ・シュナイダーをあこがれの選手として挙げたりする──へと向かって、進んでいってもらいたいと思うのだったよ。

wta 628.
1 - 2
wta 570.
17. Feb 2019, 16:00
Ended   after 2h 20m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
63
77
6
2
2
6


0h 41m 0h 36m
(2019年2月26日 16:25)

関連記事

/ 16 Feb. 2019 (Sat.) 「誕生日おめでとうございます」

祝う(祝われる?)内藤選手。インスタグラム投稿より拝借。

アンヤルヤに 3週連続エントリー中の内藤祐希は本日( 2月16日)誕生日。18歳。週の前半に雨にたたられ試合消化が進まなかったしわ寄せが来て、今日一日でシングルスの準々決勝・準決勝、ダブルスの準決勝・決勝を済ませようという無体なスケジュールが組まれた。
まずはシングルスの準々決勝が現地時間の朝 9:30(日本時間 15:30)から。スロバキアの 22歳、Pia Cukは第4シードでいちおう格上にあたるものの、WTAランキング 522位というのは内藤にとって充分射程圏内──であると、内藤贔屓のこちとらは見るところ──の相手。これをストレートで下してシングルスは復帰戦から負け無しの 8連勝。

@juki_tennis: Today is Yuki Naito's 18th birthday, and she is scheduled to play up to 4 matches today (2 singles + 2 doubles).

The junior #10 is currently on a 8 match win streak in singles after winning her first pro singles title in Antalya last week. Extremely solid player. RT string theory @th3str1ngth30ry: W15 Antalya (QF): Naito, Yuki (JPN) d. Cuk, Pia (SLO) 75 62
2019年2月16日 17:25

と、オハイオの Grahamさんも注目する強さだ。いよっ、ソリッド・プレーヤー。

wta 522.
0 - 2
wta 628.
16. Feb 2019, 15:30
Ended   after 1h 38m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
5
7
2
6



0h 55m 0h 42m

そのあと 2時間の休憩をはさみ、13:00(日本時間 19:00)からシングルスの準決勝。前週の決勝と同じ顔合わせ。これにフルセットで勝ち、9連勝でシングルスでは 2週連続の決勝進出を決める。

16. Feb 2019, 19:00
Ended   after 1h 48m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
2
6
6
1
3
6


0h 32m 0h 35m 0h 40m

@juki_tennis: Yuki 2 for 2, defeating Joanne Zuger 6-2 1-6 6-3 in a rematch of last week's final.

Will be interesting to see if they move doubles final to tomorrow if she wins her SF later.
2019年2月16日 20:59

さて Grahamさんの指摘にもあるとおり、ここからさらに内藤はダブルスを 2試合戦う可能性を残す。1時間弱の休憩を挟んで 15:45(日本時間 21:45)からはじまったダブルス準決勝にもし勝てば、そのあと同決勝も戦うことになるからで、少なくとも朝の時点で案内されていた試合進行表ではそうなっていた。「もし内藤がダブルス準決勝に勝った場合は、さすがに決勝は明日に組み直される?」というのが Grahamさんのツイート。
その準決勝は第1セットをあっさり奪われるも、第2セットをあれよあれよと取り返し、マッチタイブレークに突入。

@PlayerRespect: 内藤祐希選手のダブルス準決勝。第2セットを取って、ファイナルのスーパータイブレイク。
今日最後の試合を勝利で飾ろう。あと一踏ん張り。頑張ろう! https://twitter.com/PlayerRespect/status/1096767696660656128/photo/1
2019年2月16日 22:46

と、おなじみ「テニスを観に行こう!」さんも興奮するが、だから勝ったらあともう一試合あるかもなんだってば。

@juki_tennis: Only 3 matches for Yuki on her birthday as she falls in SF of doubles in a match tiebreak. https://twitter.com/juki_tennis/status/1096771646428463105/photo/1
2019年2月16日 23:01

 けっきょくマッチタイブレークは相手ペアに制され、残念ながらの「 3試合どまり」。単複揃っての決勝進出とはならなかった。

16. Feb 2019, 21:45
Ended   after 0h 59m
1st set 2nd set 3rd set 4th set 5th set
2
6
6
1
6
10


0h 24m 0h 23m 0h 12m
本日の参照画像
(2019年2月25日 12:16)

関連記事