4
Apr.
2014
Yellow

最近のコメント

リンク

広告

/ 12 Apr. 2014 (Sat.) 「石原君ちへ。総じて、うなぎが旨かったという一日」

「石原君は炊飯器を買った」( 2013年12月7日付)に書いたその炊飯器で炊いたごはんを食べる会──いや、会の開催時期が遅れ、石原(裕也)君自身はさすがにもう何度もそれで炊いて食べているから、その意味での新鮮味はもはやなんーにもないのだけれど──を、石原君ちで夕方から。もともと島(周平)君が石原君ちの部屋の片付けを手伝いに行く予定になっていて、ふたりは先に合流して買い物をし(石原君が机を買うとのこと)、家にもどってくる頃合にわたしが何か「おかず」持参で合流するという手筈。
そのまえに浅草演芸ホール。昼の部は五代目古今亭志ん好の真打昇進披露興行。出演者と演目、感想はこちらに別記した。トリの志ん好は「天狗裁き」で、振り返ってみれば高座の出来がいつもに比べ格段によかったということでもなかったように思われるものの、何の加減か、とにかく気分よく浅草演芸ホールを出たのだった。
この日、その浅草演芸ホールの客席には志ん好さんの贔屓筋である日暮里のうなぎ屋「くにみ」(リンクは食べログ)のご主人の顔があって、どうもどうもと挨拶したのだが、そのご主人からの素直な連想でもって思いがけず、持っていく「おかず」はうなぎでどうかと、急に豪勢な方角へかじを切る。浅草の適当なうなぎ屋に入り、お土産の蒲焼きを三人前あつらえてもらって神谷町へ。部屋に着き、うなぎだと言うと、若者ふたりは想定していた以上の盛り上がりをみせる。ごはんの炊きあがるのを待って、三人で食事。お互いとにかく「うなぎ旨いなあ」しか言わずにばくばくと食う。食後には DVDで志ん朝の「百年目」を鑑賞。見終わって今度は「いい話だ」しか言わない三人である。あと、最近 iPadユーザーになったという石原君に Air Video HD を教えたり、なんだり。
で、いよいよ、部屋の片付け。壁面の一角をわりと大きく占めているスチールの棚は四方の支柱が天井を突っ張るかたちのもので、そこへ本や雑誌をぎっしり詰めているのだが、本の重みで全体が歪んだとみえ、気づくと四本の支柱のうち一本しか天井に接していない!──ということを、阪神・淡路大震災を経験していることもあってそういった危機管理には定評のある島君が発見し、「これ、どうにかしないとまずいですよ」となったのが今回の片付けの発端とのことで、まずは、そのいわば「イシハラを救え」作戦からスタート。いったん本を全部抜いて、棚をまっすぐしっかり組み立て直すにあたっては、意外にわたしが活躍する。
組み立て直したら今度はあらためてモノを詰めていくのだが、もとどおり本を並べていくとみるみる棚板がたわむのがわかり、こりゃ土台強度が足りてないのだと知れて、だったらひとまずこの棚には軽い DVDや VHSなどを並べようということになる。そうなればここにあった本はあちらの本棚に移して、ついでに本棚自体の配置もこれこれに並べ替えるといい按配になるのではないかと島君が描く青写真に、なるほどと納得する石原君だ。
といったあたりでわたしはじき終電も迫ってきたのでおさらば。泊まってつづきをやり、なんとか買ってきた机を出すところまでは漕ぎつけたいと抱負を口にする島君を残して帰途につく。で、明け方、4時半をまわったくらいに「随分きれいになりました」と写真付きの報告メッセージが届く。机もしっかりと出されていた。
本日( 12日)の電力自給率:93.1%(発電量:19.0kWh/消費量:20.4kWh)

Walked 3.8km • 5,280 steps • 1hr 6min • 183kcal.
Cycled 1.0km • 6min • 22kcal.
(2014年5月 1日 01:56)

関連記事

/ 6 Apr. 2014 (Sun.) 「口上の記憶」

昼ごろに起きる。ベーグルを食べる。「鈴木茂『 BAND WAGON』LIVE@渋谷 WWW」のチケットは無事にとれた。夕方銀座へ。床屋(いや、美容室ってやつですがね)で髪を切る。ポイントがたまっていると言われ、簡易版(?)のヘッドスパも。
新宿三丁目に移動して、末廣亭。19時をまわると入場料が 1,500円になる(ちなみに 3月31日以前の料金設定では 1,400円だった)。入ると仲トリの金馬が「ちりとてちん」を演っていて、そこから。

ちりとてちん 三遊亭金馬
〈仲入り〉
口上 下手より市馬=司会、金馬、東三楼、権太楼、馬風
俗曲 柳家小菊
酒粕〜からぬけ 古今亭志ん橋
蟇の油 柳亭市馬
太神楽 鏡味仙三郎社中
幾代餅 柳家東三楼

 仲入り後の開演直前、ここのところ出くわさないのでさすがにもうやってないのだろうと思っていたところへひさびさ、例の馬風の「ただいま、女性トイレに入れ歯のお忘れ物がございました。柳亭市馬がお預かりしております」云々の場内アナウンスがある。それでちょっと、へんな経路だけれど志ん朝のことを思い出した。かつてまだ志ん朝が存命で、落語協会副会長として披露口上に並んでいたころ、馬風はいまよりももっと(当時は司会のポジションで)好き放題に口上を遊んでいて、居合わせた志ん朝がそれに苦い顔をするというのが、思い返すにいわばワンセットになっていた。志ん朝ファンのかたが作っていた「生活の柄」というサイトに以前、志ん朝の参加した披露口上の速記(!)が掲載されたことがあり、そのサイトはもうとうに閉鎖されてないのだが、さすがの「 Internet Archive: Wayback Machine」がキャプチャを残しているのでまだ読める。そのひとつが 2000年の、林家たい平・柳家喬太郎真打昇進披露興行における口上の速記で、馬風がどんなだったかを知らないかたは、そちらをお読みいただくとだいぶ雰囲気が伝わる。下に引いたのは、そのなかの志ん朝の口上の冒頭部分。

えー、一言ご挨拶、またお願いを申し上げます。
その前に、みなさま方に、お詫びを申し上げなければいけないのは、
本来は、口上と言うものは、もう少し重みのあるものでございまして、
それを、司会のせいで、もういくら言っても分からないんです。何か勘違いをしております。
えー、本当にすまないなと、みなさま方に思います所から、
近々理事会を開いて、馬風をどうしようかと(場内爆笑)、相談しようという気持ちになりました。
たい平・喬太郎真打昇進披露口上

「何か勘違いをしております」の口調がありありと耳によみがえる。
本日のトリ、新真打の三代目柳家東三楼は前名・小権太で権太楼の弟子。ゴールデン街で知り合ったんだと思うが小笠原(悠紀)や大場(みなみ)さんと付き合いがあり、グーチョキパーズの『相馬さんの書いたコント』も観にきてくれた。あのときは「落語の精」というおまけのネタでわたしが「道灌」をちょっと演ったので、終演後に「どうもすいませんでした」と声をかけ、「はあ」という顔をされたのを覚えている。
ネタは 3月15日の深夜寄席にかけていたのと同じ「幾代餅」。出来もそのときとほぼ変わらないが、いくぶん深夜寄席のときのほうがよかったかなあ。

Walked 4.6km • 6,729 steps • 1hr 8min • 220kcal.
(2014年4月11日 15:27)

関連記事

/ 5 Apr. 2014 (Sat.) 「法事と桜」

ロビン。寝起き。

ゆうべ帰宅後 Mac Proに向かい、日記を更新しようと思いつつまたべつの作業をしはじめたりして、あれは何時ごろだったか、4時近かったと思うが、そうしてけっきょくリビングのこたつで寝てしまった。7時ごろに起きてぼんやりする。
母方の伯父の七回忌。10時に上野駅で母と待ち合わせ。そこから移動して北千住の長圓寺という真言宗のお寺へ。写真はその境内にある、紅白の花をつける桜(? 品種のことはよく知らない)だ。11時から法要。終わって駅前で会食。お腹いっぱいになる。14時半に散会。
夜から築地で用があるという母は、それまでの空いた時間に上野の桜を見る──原風景のひとつであるらしいそれを、べつに何をするでもなく、毎年のこと、ただひとめ見ればそれで安心する──といい、それにつきあう。さすがの混雑のなかを縫って、恩賜公園の道を京成上野駅のほうへとただ歩く。遅咲きの何本かがちょうど見ごろな花をつけているほかはもうだいぶ葉桜だった。あっさりひと歩きして 16時ちょい前、まだ時間があるがどうするか、ふらっと小一時間ぐらい鈴本(演芸場)に寄るのは? とふたりで同じことを思うも、鈴本はいま昼の部のトリが上がろうとするあたりでちょうどタイミングがわるい(し、そのトリ、文楽だしなあ)ということで、松坂屋なぞさらっと素見(ひやか)したのち、御徒町駅ちかくのルノアールで 17時をまわるぐらいまでゆっくりした。
帰宅してすぐにこたつで寝てしまい、起きたら 23時過ぎ。夕飯を食べ、Mac Proでの作業。明け方に日記を更新して布団に入った。

Walked 6.0km • 7,741 steps • 1hr 37min • 285kcal.
Cycled 2.0km • 10min • 43kcal.
本日の参照画像
(2014年4月 6日 18:15)

関連記事

/ 4 Apr. 2014 (Fri.) 「ちょっと照れるぞ」

「睦会~扇遊・鯉昇・喜多八 三人会」@横浜にぎわい座。

Anker 40W 5ポート USB 急速充電器。

大瀧詠一『NIAGARA CALENDAR '81』。島君とはこんなような話も。

きったない机まわりで申し訳ないが、Mac Proはこんな感じ。

今日から書く。初心に立ち返っての日記だ。
起きると、点けっぱなしのテレビでは WOWOWが女子ゴルフの中継をやっていた。10時半から社内打ち合わせの予定が入っていたが遅刻する。11時ごろに出社。
『ヒネミの商人』が終わったらのんびり落語でも行こうと言っていた笠木(泉)さんに先日来いくつか打診していたうちのひとつ、入船亭扇遊・瀧川鯉昇・柳家喜多八の三人会( 5月9日、横浜にぎわい座)のチケットをとる。
昼、飯田橋の「 THE SUIT COMAPNY」で黒のネクタイを買った。明日法事があるのだが、もっていた一本がどこかにいってしまったため。
「 Anker 40W 5ポート USB 急速充電器」 をアマゾンで注文。参照記事はこちら(「Ankerから5ポート計8A出力のUSB急速充電器、自動認識で『全ての機器を最速充電』 - Engadget Japanese」)
退社後はお台場へ。Zepp ダイバーシティ東京でボブ・ディランのライブ。ボブ・ディランにかんしてはほぼ門外漢なのだが、チケットがダブったので引き取らないかと長兄に言われ、1Fスタンディングを 2枚引き取った。もう 1枚は島(周平)君を誘う。ともにお台場に馴れていないふたりだ。スタンディングだが年齢層は高い。まずまちがいなく島君(何歳だっけ? 25?)は最年少だろう。見渡すと、比較的女性客のほうが若い印象があり、それについては「おじさんに連れて来られたひとたち」説を島君が唱える。門外漢ながら、ライブはとてもよかった。終わって食事をしながらなんだかんだ話す。ま、毎度のこと、しゃべるのは七割がた島君だが、なんかいっぱいしゃべった。
で、そうそう、鈴木茂の「 BAND WAGON」再現ライブなるものが 5月13日にあることを島君に教わる。さいわいなことにその日はまだ落語の予定を入れてなかった。あさって 6日にローソンチケットで一般発売。とらねば。
デビスカップではダニエル太郎が健闘(惜敗)。チェコのルーカシュ・ロソルを相手に 4-6, 4-6, 6-3, 6-4, 2-6。
というわけで日記再開。のつもり。無沙汰のあいだのいろいろはこのさい省かせていただくが、『ヒネミの商人』( 3月20日〜30日)がはじまって終わり、古今亭志ん好さんの真打昇進襲名披露興行( 3月21日〜)もすでにはじまった。3月19日には Mac Pro ( Late 2013, 6-Core / 16GB / 256GB / D500) が届き、あと、3月15日には垣本(朋絵)さんと、渋谷の東急ハンズで催されている「深海ラボカフェ」に行ったのだった。省くと言ったのにこれについては少しだけ触れておくと、

@6K_JAMSTEC: 【集合】『深海ラボカフェ』東急ハンズ×JAMSTECが期間限定でオープン。渋谷店で2/22-4/6まで。深海生物ゴエモンコシオリエビの水槽中継や深海酵母の日本酒試飲会も。あと、深海ラテはカワイイのに熱水噴出孔カレーは驚愕 http://t.co/AHyitX44vr
2014年2月20日 16:43

@pecopon12: 前RT『深海ラボカフェ』誰か一緒に行こう…深海好きの人、誰か…。うぉぉぉ…。
2014年2月20日 18:24

@soma1104: @pecopon12 よし、RTもよく読まずに言うが、行こう。
2014年2月20日 19:18

@pecopon12: @soma1104 読んで!笑
相馬さん、深海好きなんですか?
2014年2月20日 19:23

というやりとりに端を発した、相馬の「ほんとうに行く」シリーズ、その第何回かである(「ほんとうに行く」シリーズの前回はあれだ、高橋直貴君のダンス教室に行く、だ)。で、言っとくがみんな、あれだぞ、化粧してる垣本さんには、ちょっと照れるぞ。

Walked 8.2km • 11,816 steps • 1hr 59min • 390kcal.
Cycled 0.6km • 2min • 14kcal.
本日の参照画像
(2014年4月 6日 06:05)

関連記事