9
Sep.
2016
Yellow

最近のコメント

リンク

/ 30 Sep. 2016 (Fri.) 「映像だ! / 片づけた!」

「下書きしているボールペンのインクが出ない。何書いてんのかわからない。」

下書きしているボールペンのインクが出ない。何書いてんのかわからない。
どうもブダペストにいるらしいことや、何かの代表になってるらしいことはフォローしているそのツイッターアカウントから知れていたところの内藤(祐希)選手だが、なるほど、ジュニアのフェドカップ(女子の国別対抗戦)だったんですな。ということを知る。
もう 9月27日からはじまっていて、10月2日までの日程。日本(内藤、宮本、佐藤のチーム)はラウンドロビンでグループ C(イギリス、ウルグアイ、モロッコ、日本)に入り、3戦全勝でグループ内 1位、そこから先のトーナメント(準決勝)に進出したところであるようだ。ラウンドロビンの最終戦である v. イギリス戦が 29日にあって、その結果などを伝える各所のツイート経由でもろもろ知ったわけだが、さらにはなんと、それらの試合を(固定カメラながら)フルで収めた映像が YouTubeに上がっているのだった。こりゃすげえ。ありがてえ。こんだけ言及しておいてわたし、内藤選手の試合を一度も映像で見たことがないのである。Yuki NAITO v. Eliz MALONEYのシングルスがここ、Ayumi MIYAMOTO / Yuki NAITO v. Francesca JONES / Nell MILLERのダブルスがここ。このふたつを獲って、2-1で日本が勝った。
つぎの準決勝がグループ D・1位のアメリカとだということまではわかったものの、で、それがいったいいつあるのかという情報をついに見つけられずじまい。まだ決まってないだけか。
溜まりに溜まった仕事をみごと、きのうきょうで全部きれいに片づけた。これだからなあ。これだから、つぎもまたきっと油断するんだよなあ。
てなわけで、だからしかし、AbemaTVで生中継していたという「いとうせいこうフェス」の 1日目はまったく見ていないのだった。明日は生で観ますよ。

本日( 30日)の電力自給率:45.9%(発電量:7.4kWh/消費量:16.1kWh)

Walking: 4.1km • 5,684 steps • 58mins 34secs • 192 calories
Cycling: 1.9km • 10mins 2secs • 42 calories
Transport: 79.7km • 1hr 42mins 12secs
本日の参照画像
(2016年10月 1日 15:49)

関連記事

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
https://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/1045