/ 6 Sep. 2017 (Wed.) 「何の足しにもなりゃしない」
- 21:23
- なーんだっけなあ、忘れちゃったなあ。
■「あ、これにあの人を誘おう」というのを思いついて、「どれ」で「誰」だったかを忘れてしまった。膝を打つような、とてもいい考えだったはずなのだ。いったいどのタイミングで思いついたのかも忘れているが、ここまで何も手繰り寄せられないとなると、夢見の端境だったのではないか──「これ」も「あの人」もそもそも現実には存在しないか、はたまた夢のなかの論理でしか成立しない「これ」と「あの人」の結びつきだったんじゃないか──と思えてくる。「これ」というのはたとえば映画だったり、イベントだったり、あるいはお店とか、そういった何かだと思われるが、ぜんっぜんわからない。そんな雲を掴むようなことを一生懸命思い出そうとしていることからもわかるとおり、「あの人」は女のコだったはずで、あ、この手で誘えばいいじゃないかというような、要はそういった思いつきなのだが、だめだ、うんともすんとも覚えてない。何の足しにもなりゃしない。
■大山誠一郎『アルファベット・パズラーズ』 。「 Pの妄想」「 Fの告発」「 Cの遺言」「 Yの誘拐」の四編からなる連作短編集(「 Cの遺言」は文庫化のさいに追加されたらしい)。やっぱりベストは「 Yの誘拐」でしょうな。
■あと、『別冊文藝春秋 電子版9号』 に入っている「赤い博物館 2 夕暮れの屋上で」も読んだ。
■今日はあちら(ニューヨーク)が一日雨で、前日からその予報が立っていたため屋根付きのアーサー・アッシュ・スタジアム、およびグランドスタンドを除いては試合が組まれず、ジュニアは試合がない。
Walking: 3.1km • 4,741 steps • 49mins 53secs • 148 calories
Cycling: 1.3km • 6mins 48secs • 29 calories
Transport: 54.4km • 1hr 11mins 28secs
Cycling: 1.3km • 6mins 48secs • 29 calories
Transport: 54.4km • 1hr 11mins 28secs
関連記事
トラックバック(0)
このエントリーのトラックバックURL:
https://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/1205