5
May.
2018
Yellow

最近のコメント

リンク

/ 8 May. 2018 (Tue.) 「ゴロを知る / 楽天の油断」

大リーグ・エンゼルスのオータニ効果はここ、立川のわたしのもとにまで及んだと言うべきだろう、7日の明け方、ずいぶん早い時間に目が覚めたわたしはしかしテレビは点けず、「 At Bat」というアチラのスコア速報アプリを布団のなかで開いて大谷が登板中の対マリナーズ戦の経過を確認したのだったけれど、そのとき、各打者の結果を伝えるサマリーにある「 Groundout」という表記を見てはじめて、「そうか! ゴロって Ground(ゴロ(ウンド))ってことかあ!」と視界のもやが晴れたのだった。

15:17
キープだよ、キープ!

テニス。今週の内藤祐希は ITFの福岡で本戦のワイルドカードを得た。一回戦の相手は第5シード、176位のケイティー・ボールター。第1セットを先取しつつも逆転を喫する。6-4 4-6 4-6。第2、第3セットとも先にブレイクしたのは内藤で、ときに相手を圧倒する力を示しながらも肝心なところでキープできないという残念なパターンがまた出たかたち。がっかりは深い。
ダイソンのバッテリーが届く。風邪薬と龍角散を買い、図書館で『エッセンシャル・マクルーハン』『マクルーハン( KAWADE道の手帖)』を借りる。
楽天市場を名乗るスパムメール──「注文内容確認」の自動返信メールの体裁をとったもので、身に覚えのない買い物に自分のアカウントが使われている!? と思わせてメール内のリンクを踏ませようとするもの──はこちらにもばかすか届いているが、今日届いたそれは宛先に複数のメールアドレスがセットされ、一斉送信されていた。それはだめだろう。登場したてのころはもっと巧妙で、かなりよくできた感じだったと思うのだが、いつのまに油断したものか。

Walking: 4.8km • 6,842 steps • 1hr 10mins 1secs • 225 calories
Transport: 70.3km • 1hr 23mins 46secs
(2018年5月11日 17:06)

関連記事

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
https://web-conte.com/blue/mt-tb.cgi/1274